WEB予約

0120-198-902

スタッフが教える
発毛のヒミツ

「前髪がベタつきやすい人」は頭皮の皮脂コントロールが崩れてるかも?

皆さんこんにちは。BIDAN梅田店です。

前髪がベタつきやすい=頭皮の皮脂バランスが乱れているサイン」の可能性はかなり高いです。

前髪がベタつく原因TOP3

皮脂の過剰分泌

頭皮には顔以上に皮脂腺が多く、とくにおでこ・前髪まわりは分泌が活発。

脂性肌タイプや、洗いすぎて逆に皮脂が過剰に出ている人もベタつきやすい。

シャンプー・トリートメントのすすぎ残し

前髪や生え際って意外とすすぎ残しが多いゾーン。

特にトリートメントが残ると、ベタつき&ニオイの原因に。

手・前髪を触るクセ

手には皮脂や汚れがついているため、前髪を頻繁に触るクセがあると、すぐベタベタに

無意識のうちにやってしまいがちなので要注意!

改善するためのポイント

1  前髪・生え際を丁寧にすすぐ:ぬるめのお湯(38℃くらい)で1分以上すすぎを意識!

2 ドライヤーは「根元→前髪」に風をあてて乾かす:前髪が湿ったままだと酸化・ベタつきの原因に

3 寝具・前髪に触れるものを清潔に:前髪が湿ったままだと酸化・ベタつきの原因に

簡単セルフチェック:皮脂バランス崩れてる?

朝起きた時から前髪がペタッとしてる

午後になるとベタついて束になる

おでこや眉間もテカりやすい

頭皮がかゆい・ニオイが気になる

→ 2つ以上当てはまると要注意!頭皮ケアを見直すタイミングかもしれませんね。

頭皮の皮脂コントロールを整えていきましょう!

以上、BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

発毛と育毛の違い

こんにちは

ビダン堺東店です。

発毛と育毛の違いついて説明します・

発毛とは

発毛とは、名前の通り、毛が抜けてしまっている毛穴に毛が生えるようにすることです。

髪の毛が薄毛になる原因は多くありますが、その中でも特に乱れた生活習慣や食事を続けていると薄毛を促進させてしまうことになるでしょう。

ただ、本来健康な頭皮の場合は、一度毛が抜けてもまた新しい毛が生えてきます。

そこで、何らかの原因で生えて来なくなってしまった毛穴から、再び毛が生えるように頭皮の改善を行う事発毛といいます。

ただし、むやみやたらに発毛を意識して努力すればいいというものではなく、発毛する為の土台を作っていかなければ、思うような発毛が出来ません。

育毛とは

育毛とは、名前の通り、現在生えている毛を育てていくことを指します。

育てていくってどういう事?と思われるかもしれません。

薄毛の方は、毛は生えているけれど、細くて短い髪の毛だったりしませんか?

その髪を、しっかりとした太さがあり、途中で抜けてしまわない長い毛に育てること育毛というのです。

育毛すべき髪は、すでに薄毛が進行している状態だけではありません。

薄毛のサインと取れる症状が出ている状態でも育毛すべきです。

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り

血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★

当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ。

BIDAN堺東店 山岸

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく

ホルモンバランスに影響を与える要因

1. ストレス

長期間のストレスは、コルチゾール(ストレスホルモン)の過剰分泌を引き起こし、他のホルモンとのバランスを崩す原因になります。特に女性ホルモンや甲状腺ホルモンにも影響を与えることが知られています。

2. 不規則な生活習慣

睡眠不足や食事の偏り、運動不足などが挙げられます。これらはホルモンの生成や分泌に影響し、体全体のリズムを乱す要因となります。

3. 食事

栄養の偏りがホルモンに与える影響は大きいです。例えば、タンパク質やオメガ-3脂肪酸が不足すると、ホルモンの合成がうまくいかなくなる可能性があります。また、内分泌かく乱物質を含む食品(特に加工食品)は、ホルモンの働きを妨げることがあります。

4. 環境要因

化学物質や汚染物質、内分泌かく乱物質が含まれる製品(例:プラスチック容器や一部の化粧品)に接触すると、ホルモンバランスを崩すことがあります。

5. 加齢

年齢とともにホルモン分泌が減少します。特に女性の場合、更年期を迎えるとエストロゲンとプロゲステロンの減少が顕著です。

6. 健康状態や疾患

例えば、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)や甲状腺疾患、糖尿病などはホルモンの分泌や作用に直接影響を与えます。

健康なホルモンバランスを保つためには、生活習慣を整え、食事や睡眠、適度な運動を心がけることが大切ですね。

BIDAN 高槻店 Men's Ladie's

阪急高槻市駅より徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府高槻市北園町19番12号 切目ビル3F
もっと詳しく

夏の抜け毛予防!

皆様こんにちは!

発毛サロンBIDAN明石店です!

夏の抜け毛対策

夏になると抜け毛の量が増える傾向にあります。
夏に抜け毛が増えるのは当たり前の生理現象の一種です。夏になると気温が上昇するため、無駄な毛を落として体温を下げようとします。

動物が夏毛に生え替わるのもそのためですが、人間も動物なので夏になると毛を落として体温を調節するのです。

夏になると抜け毛の量が増える傾向にありますが、1日あたり100本以上の抜け毛が長く続く際には以下のような原因が関係しているかもしれません。

・強い紫外線

・室内の乾燥

・多くの皮脂や汗

・海やプールの塩素

・夏バテによる栄養不足

夏になると抜け毛の量が増えて困っているという方は、以下の予防方法を試してみてください。

・紫外線から頭皮を守る

・加湿器で湿度を保つ

・丁寧なシャンプーでケアする

・髪の毛に必要な栄養を摂る

頭皮をケアして夏の抜け毛を減らしましょう

夏場に抜け毛が増えるのは当たり前の生理現象です。

しかし、強い紫外線や乾燥などが原因で抜け毛量が増えている可能性もあります。

夏場に極端に抜け毛が増えるときには生活習慣を整えたりいつも以上に頭皮ケアに気を使ったりして、髪の成長をサポートしましょう。

上記の内容踏まえて、最近なんだか髪に元気がないな。

抜け毛が多いなと感じたら見直しを行い、それでも改善が難しい場合には、専門サロンにご相談するのが早期解決に繋がりますのでお気軽にご相談ください(^^)

明石・三木・小野・加古川・加古郡・淡路・垂水・神戸市西区・兵庫・神戸エリアからのお客様も多数おられます。

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事

BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数3名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

BIDAN明石店 宇藤

BIDAN 明石店 Men's Ladie's

JR山陽明石駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
もっと詳しく

寝苦しい夏、睡眠の質が発毛に影響!?快眠×育毛の関係性とは

皆様こんにちは、BIDAN梅田店です。

エアコンなしでは過ごせない蒸し暑い夏の夜。
「寝つけない」「夜中に何度も起きる」「朝起きても疲れが取れない」…そんな悩みを抱える人も多いのではないでしょうか。

実はこの**“睡眠の質の低下”こそが、髪の成長にブレーキをかける要因**になっているのです。


深い眠り=髪の成長タイム!

髪の毛は、睡眠中に分泌される「成長ホルモン」によって育まれています。
特に夜22時〜翌2時頃の間は、「ゴールデンタイム」とも呼ばれ、細胞の修復・再生が最も活発になる時間帯。

この時間にしっかりと深く眠ることで、毛母細胞(髪を生み出す細胞)が活性化し、発毛がスムーズに行われるのです。

しかし、寝苦しい夏はこの深い眠りが妨げられがち。
つまり、質の悪い睡眠は、髪の成長機会を奪ってしまうというわけです。


快眠をサポートする夏の工夫

  1. 就寝1時間前にはエアコンで室温を整える
     26〜28℃程度の涼しさが快適。タイマー機能よりも、湿度と温度を一定に保つ「自動運転」がおすすめ。
  2. 就寝前のスマホ・テレビは控えめに
     ブルーライトは脳を刺激し、眠気を遠ざけます。できれば30分前には画面をオフに。
  3. ぬるめのお風呂でリラックス
     シャワーだけでなく、38〜40℃の湯に10〜15分浸かることで、血流が良くなり入眠がスムーズに。
  4. 頭皮マッサージで血行促進
     寝る前に1〜2分のマッサージを習慣化すると、頭皮環境が整い、眠りの質も向上します。

質のよい睡眠は、髪だけでなく、肌や心、体全体にとっての“美容液”。
寝苦しい夏だからこそ、「眠りの環境」を整えることが、未来の髪を守る第一歩です。
夜の時間を、もっと大切にしてみませんか?

以上、BIDA梅田店山際でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

深呼吸をするメリット

こんにちは。BIDAN池田店の中川です。
本日は『深呼吸と頭皮の関係』をお話ししていきます。


深呼吸するメリット①血流促進による頭皮環境の改善!深呼吸をすゆと副交感神経が優位になり血管が拡張して血流が良くなります。

深呼吸するメリット②ストレスが軽減され抜け毛の防止に!ストレスは誰にでもありますよね…ストレスは自律神経を乱し、血行不良やホルモンバラスに繋がり、抜け毛の原因になります。

深呼吸は自律神経を整えて副交感神経が優位になるため、緊張や興奮が和らぎリラックスもできますので深呼吸をしっかりしていきましょう。


BIDAN池田店インスタグラム

BIDAN 池田店 Men's Ladie's

阪急池田駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 定休日のみ
住所 大阪府池田市姫室町1-1 YMビル6F
もっと詳しく

40代女性の発毛経過

こんにちは、BIDAN姫路店です。

今回は、40代女性の発毛経過になります。

いつもお忙しい中ホームケアもがんばってくださり

頭頂の分け目がきれいに埋まってきました。

これからも当店と一緒に頑張っていきましょうね!

お喜びの声ありがとうございます。

BIDAN 姫路店 Men's Ladie's

JR姫路駅より徒歩約2分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 姫路市南畝町2丁目50番地 オーパスビル 4階
もっと詳しく

若返ることは出来るのか?

こんにちは!

ビダン三宮店です^^

「今より若返りたいな、もっと健康な体になりたいな」なんて思ったことはありますか?

それ、もしかしたら叶うかもしれません!

ズバリ!生活習慣を改善することで若返りへの第1歩に近づくことが出来るんです!

まずは、運動です。

筋トレは真皮の厚みに関わるバイグリカンという成分が増加し、皮膚の若返りに繋がります!

それに、歩くことにもメリットがあります。

毎日10分歩くことで血管が広がり、血液をサラサラにしてくれます!

次は食事です。

塩分をたくさん取りすぎてませんか?

塩分の取りすぎはむくみの原因になります。高血圧や動脈硬化のリスクも高まります。

ですので、なるべく控えるのがおすすめです♪

毎日同じ食事も栄養が偏ってしまいます。。

アルコールの取りすぎ、コレステロールの多いもの控える、などなど、、、

当たり前のことをしっかりすることはとても難しいことで大切なことなんです!

暑くなり、運動するのもきつく感じやすい季節になってきましたが、

みんなで若返りへの第1歩始めてみませんか?

BIDAN三宮店はJR西日本、JR三ノ宮駅から徒歩10分圏内に位置するトータルビューティー発毛サロンです。

スタッフ5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪

三木市、神戸市、三田市、芦屋市、西宮市、尼崎市、宝塚市、伊丹市、三田市、川西市、淡路市からの各方面からの

お客様が多数ご相談くださっております。

無料のカウンセリング・お試し体験も行っておりますので一度BIDANにご相談くださいませ。

BIDAN三宮店 大北

BIDAN 三宮店 Men's Ladie's

JR元町駅より徒歩約5分・
JR三ノ宮駅・阪急三宮駅より徒歩約8分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 日住神戸三宮ビルディング7F
もっと詳しく

髪の寿命について

皆様こんにちは、ビダン明石店です。

最近お客様のお悩みで多いのが【抜け毛】

特に女性は髪が長く、1本落ちてるだけでも目につきやすいですが、それが排水溝に溜まった状態で見るとギョッとするような量に見えてしまいます。

今回はそんな抜け毛についてのお話!

まず、人の毛の寿命が平均して4~6年と言われています。

一定の期間伸びつづけ、寿命を迎えると自然に抜け落ち、また新しい髪が生え一定の期間伸びる・・・

といったような具合で、日常的に抜け毛があるのはごく普通のことです。

しかし、その寿命が短くなり抜け毛の本数が多い状態になると黄色信号!

本来の髪の寿命より短くなってしまう異常なサイクルを放置してしまうと

薄毛の進行が進んでいってしまいます。

抜け毛の原因は様々で、生活習慣や喫煙、頭皮のダメージ、ホルモンの乱れやAGA特有の原因の方もいらっしゃいます。

また髪は毛周期によって生え変わっていきますが、実は生え変わる回数には限られた回数があるので

薄毛や頭皮のトラブル、抜け毛が多くなってきている等 アレ?と思ったらまずは原因になっている事を見極めて対処していかなければ、長い期間悩みのある方は改善にも時間がかかる傾向にあります。

今は髪を生やせる時代になり、皆様自分の髪に自信をもって過ごしていきたいと思ってBIDANにご相談に来られる方も多いので、頭皮の事で悩みがある方はお気軽にご相談くださいね♪

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事

BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数3名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

BIDAN明石店 宇藤

BIDAN 明石店 Men's Ladie's

JR山陽明石駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
もっと詳しく

頭皮臭の8つの原因②

こんにちは
ビダン堺東店です。

②ホルモンバランスの乱れ
ホルモンバランスとは主に女性ホルモンの事を言います。(エストロゲン、プロゲステロン)

これらがバランスを保ちながら女性らしい体型を作る働きや子宮の動きを整えたりと
体調管理を行ってくれているのです。
ホルモンバランスが正常でないと、肌荒れや髪がパサつくなどの症状が出る場合があります。

日常生活でのストレスや加齢によりホルモンバランスが乱れる事で頭皮の臭いも悪化します。
なぜかというと、ホルモンバランスが崩れると皮脂の分泌量が増えるからです。

さらに、新陳代謝が悪化することも頭皮のニオイに悪影響を与える原因の1つと言えます。

新陳代謝は、古くなった細胞や老廃物を新しく作り変える機能ですが、機能が低下してしまうと
頭皮の状態が悪化しやすくなり臭いの増加につながります。

このような頭皮のニオイを抑えるためには、ホルモンバランスを整える必要があり、
ホルモンバランスを整えるためには、日頃からの規則正しい生活が欠かせません。

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り

血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★

当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ。

ビダン堺東店 山岸

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく