WEB予約

0120-198-902

スタッフが教える
発毛のヒミツ

身体の電気の乱れが引き起こすトラブル

皆様、こんにちは!BIDAN難波店の西村です^^

心臓の検査などで、心電図があります。
ピーピーピーっと
亡くなる時はピーーーーーーー
って、なるやつです。
あれは、心臓から出てくる電気信号を表したものです。
また、EMSをあてると筋肉が動きますよね
EMSから出てくる電気によって筋肉が動くのです。

通常なら、脳からの指令で電気が送られ
手を曲げたり、足を上げたり
また考え事などでは、脳に電気が送られ
脳が働きます。
スマホの画面を指先でなぞってスマホが反応するのは
指先から電気が発生しているからです。

このように人間の身体は電気信号によって、動いたり、考えたりするわけです。

今、これを読んでいる皆さんも、
目と脳に電気信号が働いています。
全身一つ一つ特有の電気信号が出ています。
内臓に限らず、血管から皮膚に至るまで、各器官から特有の電気信号が出ているのです。

結論をお話すると、この電気信号の流れが阻害されたり乱れたりすると

自律神経をはじめ、身体がボロボロになるということ。もちろん、薄毛・肥満・肌トラブル・病気ではない謎の不調・・・これらに繋がります。
外部から影響を及ぼす電磁波、自身の内部で生まれる怒りやストレスによる乱れなど・・・たくさんありすぎて挙げ切れません。
当サロンでは、そういった【自身ではどうすることもできない】トラブルを解決するケアを行い、健康美をサポートしています。

信じる信じないは個人の自由ですが、本当に自分の身体を改善したいと思うならぜひお越し頂き、体感してください。

BIDANは真実だけを発信し続けます。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

健康美を通じた社会貢献

皆様、こんにちは!BIDAN難波店の西村です^^

鞄や靴、洋服などはお好きですか?

汚れたり、古くなったり、新しいものが出たから…などなど、色々買い替えると思います。

ですが、どうでしょうか?
身体、お肌、頭皮、髪の毛はあなたにとって、替えが効かないたったひとつしかない大切なものです。

一生を共に過ごしていく物だからこそ、1番大切にしてあげてください。

そんな大切な身体が知らないうちに蝕まれていたら素早く対処をしなければなりませんが

多くの方は病気として診断されるまで、行動を先延ばしにしていることが多いように思われます。

それが脳卒中や脳梗塞、くも膜下出血など、命取りになりかねないものもあるのです。

私の父は動脈硬化が進んでおり、57歳で急逝しました。

心臓付近の大動脈瘤乖離です。

血管が裂けて血がドバっと出たのでしょう。

しんどかったと思います。同僚の方がトイレでフラフラしていたのを発見してくださり、声を掛けたら倒れたそうです。

踏みとどまっていたところに助けが来たと安心したのかもしれません。

当時、高校一年生の私は授業中に父の訃報を聞くことになりました。

父にもっと感謝の気持ちを伝えておくべきだったと、今になってずっと後悔しています。

私は、お客様の健康を支えている自負があります。

間接的にお客様のご家族、ご友人、関わる人にもお役立ちしていると思っています。

BIDAN難波店に通い出してから高血圧が治ったお客様は、奥様とお子様が二人の家族のお父さんです。

お父さんが健康で若々しく、薬や治療に頼らずに自立できる状態を

私は提供しています。

「健康美を通じた社会貢献」

これが私の使命です。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

エステティシャンの使命

皆様、こんにちは!BIDAN難波店の西村です^^

私は全ての人間が大義や大志を抱いて仕事を始められるとは思いませんし、事実その通りだと思います。

私自身も社会人になりたての頃は、幼い頃からの夢を貫く信念が自身にはあると思っていましたが、今思い返せばとても軸の弱いものだったと思います。

人は仕事を通して成長するものだと考えています。

もちろん、一旦仕事を離れて自身を見つめ直す時も必要ですが

人の夢や信念は仕事を通して生まれ、より成熟したものへとなっていくのではないでしょうか?

このエステティシャンという仕事を通して私の中に生まれた信念、使命は

「健康と美を通じた社会貢献を行う」というものです。

医療は発達し今も進化していますが、日々の自身の健康と美を守ってくれるのは誰なのでしょう?

私は紛れもなく、自分自身の身体だと思っています。

薄毛はお薬を飲めばもう悩まなくて済むのでしょうか?

肥満は痩せ薬を飲んだり、脂肪を除去することで悩むことはなくなるのでしょうか?

肌のお薬をもらって肌のトラブルが一生でない身体へと変わるのでしょうか?

BIDANではたくさん発毛剤を飲み続け、外用薬を塗り続け、結果の出ない方を見てきました。

発毛や育毛に関するお悩みの改善は当たり前ですが、BIDANは皆様の身体を根本から変えてきたのです。

血液、血管、内臓、細胞…自身の持っているあらゆるものを若返らせるので

お客様は高血圧や通風、アトピーなどの改善、自律神経の乱れや精神疾患の克服など

身体そのものをしっかりと立て直しておられます。

医療は当然必要ですが、まず自分自身の力で自立して、いつまでも健康で美しくいられるようお手伝いする。

医療とはまた違うアプローチでお役立ちしたいと思って、この仕事をしています。

私が高校生一年生の時、動脈硬化・高血圧によって心臓付近の大動脈瘤乖離で亡くなった父が

「俺が不健康な生活で長くは生きられなかった分、世の中のために頑張れよ」と

見守ってくれているのを信じながら。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

食事は飲まない

食事をする際に気をつけていきたいこととして、

よく耳にする「よく噛む」ということです。

よくやりがちなのは、

「よく噛まずに数回噛んで飲み込む」行為です。

これは食べるより飲んでいるに近い状態です。

この習慣が続くと、消化への悪影響や代謝・体型、老化にも影響してきます。

普段の食事を美と健康のためにと意識して過ごすのか、

そうでないかでは差は大きくなります。

よく噛んで唾液を意識しながら食べることで、急激な血糖値の上昇を抑えてくれます。

急激な上昇は肥満だけではなく、細胞老化も進めてしまう大きな原因にもなります。

今日からでもできる若返りの行動になるので、

食事の際は意識してみてくださいね。

BIDAN 奈良店 Men's Ladie's

近鉄奈良駅より徒歩5分・JR奈良駅より徒歩10分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 奈良市今辻子町24-1 若井ビル5F
もっと詳しく

白髪の仕組み

こんにちは。ビダン池田店の中川です。本日は【白髪の仕組み】についてお話ししていきます。

白髪ができる仕組みは、「髪の毛に色をつける細胞の働きが弱くなる・止まる」ことが原因です。

【髪の色は「メラニン色素」で決まる】

髪の毛はもともと透明に近い色で、生えてくるときに「メラニン」という色素が含まれることで、色がつきます。このメラニンを作っているのが、毛根の奥にある 「メラノサイト(色素細胞)」 です。

【白髪はメラノサイトが働かなくなると起こる】

白髪が生える原因は、大きく2つあります

メラノサイトが減る・死んでしまうメラニンを作る力が弱くなる・止まる

どちらの場合も、髪の毛に色素が供給されず、メラニンがほとんど含まれないまま髪が伸びるため、白髪になります。

また白髪はストレスや栄養不足・紫外線などの影響がありますが、ビダンでは改善できる手段がございます。



BIDAN池田店インスタグラム

BIDAN 池田店 Men's Ladie's

阪急池田駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 定休日のみ
住所 大阪府池田市姫室町1-1 YMビル6F
もっと詳しく

秋から始める!頭皮環境を整えよう

こんにちは、美髪を目指す皆さん! 秋の訪れとともに、髪や頭皮にも季節の変化がじわじわと影響を与えています。夏の紫外線や汗によるダメージが蓄積された今こそ、頭皮ケアを見直す絶好のタイミング。今回は、秋から始められる頭皮環境改善のポイントをまとめてご紹介します。

頭皮マッサージで血行促進

血行が悪いと毛根に栄養が届かず、抜け毛や細毛の原因に。

  • 入浴中やドライヤー前に、指の腹で円を描くようにマッサージ
  • 側頭部→後頭部→頭頂部の順にほぐす
  • 蒸しタオルを使うとさらに効果UP

毎日2〜3分でも続けることで、頭皮が柔らかくなり髪のハリも変わってきます。

保湿ケアで乾燥対策

顔と同じく、頭皮も保湿が必要!

  • 頭皮用ローションや美容液を使う
  • ヒアルロン酸・セラミド配合のアイテムがおすすめ
  • ドライヤー後に塗布すると浸透力UP

乾燥した頭皮はフケやかゆみの原因にも。保湿は秋の必須ケアです。

食事と睡眠で内側からケア

美髪は体の中から育つもの。

  • ビタミンB群、亜鉛、鉄分を意識した食事
  • 水分をしっかり摂る(1日1.5〜2L)
  • 睡眠は最低6時間以上、できれば22時〜2時のゴールデンタイムに

腸内環境も髪に影響するので、発酵食品や食物繊維も積極的に。

秋は「頭皮の衣替え」の季節。 夏のダメージをリセットし、冬に向けて美髪の土台を整えるチャンスです。毎日のちょっとした習慣が、未来の髪を変えていきます。ぜひ今日から始めてみてくださいね!

BIDAN 高槻店 Men's Ladie's

阪急高槻市駅より徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府高槻市北園町19番12号 切目ビル3F
もっと詳しく

頭皮の悩み

皆様こんにちは!

最近はお肌やダイエットと同じように頭皮で悩んでいる方が増えているように感じます。

女性に多くみられる頭皮の悩みは、抜け毛・薄毛、かゆみ、乾燥、フケ、べたつき、臭いなどが挙げられ、年代によっても変化します。

これらの悩みは、ホルモンバランスの変化、生活習慣の乱れ、ストレス、乾燥や皮脂の過剰分泌など、さまざまな原因で引き起こされます。

対策としては、肌質に合ったシャンプーの選択、頭皮マッサージによる血行促進、バランスの取れた食事、良質な睡眠、ストレスケアが重要です。

おうちで手軽にできるケアとしては、

シャンプー前のブラッシングで汚れを落とし、洗髪時には指の腹で優しくマッサージするように洗います。

洗い残しがないようにしっかりとすすぎましょう。

日々の頭皮マッサージは血行を促進し、健康な髪を育むために重要です。
また、バランスの取れた食事(特にタンパク質、鉄、亜鉛)、質の良い睡眠、ストレスの軽減を心がけましょう。

セルフケアで改善しない場合や、症状が続く場合は、ぜひご相談くださいね!

BIDAN梅田店 八木

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

ストレスで抜け毛が増える

皆様こんにちは!

季節の変わり目でお身体もストレスを感じやすいとき。

本日は、ストレスが原因で起こる抜け毛についてお伝えします!

ストレス性の抜け毛の主な特徴は、十分に成長する前に髪が抜けてしまうこと、

抜け毛の毛根のふくらみがなく黒いこと、短期間で抜け毛が急増することです。

成長しきっていないため、細かったり短く、柔らかい毛が抜けやすくなります。

また、ストレスによって自律神経のバランスが乱れると、血行不良が起こり、

短期間で抜け毛が急激に増えることがあります。

ストレスを感じていたり、抜け毛が増えたなと感じたら、ゆっくりお風呂に浸かったり、

深呼吸を心がけ、軽い運動で体を動かすのも良いでしょう。

体や心をリセットする時間を作ってあげて下さいね。

BIDAN梅田店 八木

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

寒くなる前に頭皮ケア➁

皆様、こんにちは。ビダン梅田店浜田です!

前回は冬の髪の乾燥による影響をお伝えしたので、

今回は冬の髪の乾燥を引き起こす原因をお伝えします。

(冬の髪の乾燥を引き起こす原因)

寒い季節の髪の乾燥は、さまざまな要因が重なって起こります。

空気の乾燥

冬場は湿度が低いため、髪や頭皮から水分が失われやすくなります。

室内も暖房の使用で乾燥しがちなので、さらに髪の潤いが奪われます。

寒暖差

外気と暖かい室内の寒暖差が大きいことで、

髪や頭皮に負担がかかり、乾燥が進みます。

過度なヒートスタイリング

乾燥してパサつく髪に艶を出すためにヘアアイロンの使用頻度が増えるこの時期。

ですが、かえって髪が熱ダメージを受け、それが乾燥を加速させる原因となります。

髪の乾燥を予防し、髪と頭皮の潤いを取り戻すための方法として

髪に水分を補給し、頭皮も健やかな状態を保つことが大切です。

潤いがある頭皮環境が整うと、健康な髪の成長もサポートされます。

寒暖差で血行が悪くなりがちな頭皮を、

お身体を温めたり頭皮マッサージをして血行を促進します。

頭皮の血行が良くなると、髪に必要な栄養が行き渡りやすくなり、

潤いのある髪を育てる手助けになります。

また、血行が促されることで、冷えやストレスによる自律神経の乱れも

整いやすくなるのでオススメです!

髪と頭皮をしっかり保湿し、血行を促進することで、

季節の変わり目にも乾燥にも負けない美しい髪を保つことができるので

皆様意識していきましょう!

以上、ビダン梅田店 浜田でした!

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

寒くなる前に頭皮ケア①

皆様こんにちは、ビダン梅田店浜田です!

だんだんと涼しくなり秋口の紫外線を気にしていたら気づいたら冬になってきます。

これからの季節は髪が乾燥しやすくなり、

パサつきや広がりなどでお悩みの方も多いのではないでしょうか?

冬になってから頭皮環境を整えるのではなく、

冬になる前から対策してあげるのもひとつとても大切になってきます★

今回は、冬の乾燥による髪と頭皮への影響をお伝えします!

(寒い時期の髪の乾燥による影響)

寒くなると、髪は空気の乾燥や寒暖差の影響を受けやすくなります。

この季節特有の髪のトラブルには、このようなものがあります。

髪のパサつきとまとまりの悪さ

乾燥した空気にさらされることで、

髪から水分が奪われ、パサつきや広がりが目立つようになります。

頭皮の乾燥とフケ

冬は髪だけでなく、頭皮も乾燥しがちです。

頭皮が乾燥すると、かゆみやフケが発生しやすくなり、

健康な髪の育成にも悪影響を与えます。

静電気の発生

乾燥によって髪の表面が帯電しやすくなり、

静電気で髪が広がったり絡まったりすることが増えます。

こうした影響から守っていくにははやめはやめの対策が必要なので、

冬に負けない頭皮環境を今の季節から作っていってあげましょう!

以上、ビダン梅田店 浜田でした!

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく