髪も肌と同様に紫外線によってダメージを受けます。
紫外線を浴びることで、髪の表面にあるキューティクルが損傷し、パサつき、ツヤのなさ、枝毛、切れ毛の原因となります。また、ヘアカラーの褪色や、白髪の原因にもなる可能性があるとされています。頭皮も日焼けすることで、乾燥や血行不良を引き起こし、抜け毛や細い髪、薄毛につながることもあります。
1. 物理的な対策
帽子や日傘の活用: 最も手軽で効果的な方法です。UVカット加工がされたものを選ぶと、より効果的です。汗をかいて蒸れると頭皮トラブルの原因になるので、こまめに拭き取りましょう。
2. 髪用UVカットアイテムの活用
UVカットスプレー・ミスト:
外出前に髪全体にスプレーすることで、手軽に紫外線対策ができます。
肌と同様に、数時間おきにこまめに塗り直すのがおすすめです。
頭皮にも使えるタイプもあります。
UVカット効果のあるヘアオイル・ヘアクリーム:
髪の表面に膜を作り、紫外線の内部への侵入を防いでくれます。
3. アフターケア
シャンプーでの洗髪:
日焼け後の髪や頭皮はデリケートな状態なので、低刺激なシャンプー(アミノ酸系など)を選び、ぬるま湯(36~38℃前後)で優しく洗いましょう。
洗う前にブラッシングをして絡まりをほぐし、ぬるま湯でしっかり予洗いします。
シャンプーは泡立ててから髪や頭皮に乗せ、指の腹で優しく洗います。
シャンプーの倍くらいの時間をかけて、ぬめりがなくなるまでしっかりすすぎましょう。
トリートメントやヘアオイルでの保湿:
日焼けした髪は乾燥しやすいので、保湿効果の高い洗い流さないトリートメントやヘアオイルでしっかり保湿しましょう。
頭皮にも専用の保湿剤を使用するのもおすすめです。
長時間紫外線を浴びて髪や頭皮が熱を帯びている場合は、まず冷水や冷やしたタオルなどでクールダウンさせましょう。
紫外線は年間を通して降り注いでいるため、夏だけでなく一年を通してUVケアを心がけることが大切です。
髪の毛には修復機能がないため、一度傷んでしまうと元には戻りません。そのため、未然の対策が非常に重要です。
これらの対策を組み合わせて、美しい髪を紫外線ダメージから守りましょう。
BIDAN 高槻店
阪急高槻市駅より徒歩3分

電話番号 |
0120-198-902 フリーダイヤル(全店共通) |
---|---|
営業時間 | AM11:00~PM8:00 |
定休日 | 祝日のみ |
住所 | 大阪府高槻市北園町19番12号 切目ビル3F |