汗っかき=薄毛になりやすい、は本当?
皆さんこんにちは。BIDAN梅田店です。
結論から言うと「汗をかくこと」自体が薄毛の直接原因ではないですが、「汗っかき体質」が引き起こす環境が、薄毛を促進することがあるんです。
なぜ汗っかきが薄毛リスクにつながるのか?
① 皮脂や汗が酸化 → 頭皮環境が悪化
汗と一緒に皮脂が多く分泌されると、それが酸化して毛穴に詰まりやすくなります。汗と一緒に皮脂が多く分泌されると、それが酸化して毛穴に詰まりやすくなります。炎症が続くと、毛根がダメージを受け、抜け毛につながることがあります。
② 汗をかいてもそのまま放置しやすい
汗をかいた後、帽子をかぶったり、タオルで拭かずに放置すると、菌が繁殖してニオイや炎症の原因に。特に夏場は頭皮が蒸れたまま放置されやすく、毛穴にダメージ。
③ ストレス性の発汗と自律神経の乱れ
緊張や不安で汗をかきやすい人は、自律神経が乱れてる場合が多く、ホルモンバランスの乱れ→抜け毛リスクにも。
逆に、「運動などでかく健康的な汗」はOK!
ランニングやサウナなどで一時的にかく汗は、むしろデトックス効果あり◎
しっかり汗をかいた後に、頭皮をきちんと洗い・乾かすことが大切。
汗っかきの人向け「頭皮ケア習慣」5つ
夜シャンプーで汗+皮脂をきちんと洗う (毛穴の詰まり防止)
シャンプーは洗浄力強すぎないものに (皮脂の取りすぎ防止)
ドライヤーで必ずしっかり乾かす (雑菌の繁殖防止)
汗をかいたらすぐタオルで拭く (蒸れ・炎症防止)
帽子・ヘルメットの中は汗取りシート使用 (蒸れとムレ臭の予防)
できる範囲で構いませんので頭皮を清潔に保つためにも行っていきましょう!
以上、BIDAN梅田店でした。
BIDAN 梅田店
地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

電話番号 |
0120-198-902 フリーダイヤル(全店共通) |
---|---|
営業時間 | AM11:00~PM8:00 |
定休日 | 館の休館日に準ずる |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト3階304 |