WEB予約

0120-198-902

スタッフが教える
発毛のヒミツ

自律神経を整えよう

こんにちは!ビダン塚口店です!

自律神経ってよく聞くけど、なんなのか?

・交感神経(緊張時、興奮時に働く)
・副交感神経(リラックス時に働く)
の2種類から成り

お互いにバランスをとりながら体の状態を整えています!

これが乱れると全身にあらゆる症状が現れてしまいます。
酷い場合、うつ病や睡眠障害など

乱れる原因は??

ストレス、血行不良、冷え、エネルギー不足

抜け毛や、薄毛の原因の一つに自律神経の乱れは凄く深い関わりがあります。

BIDANのケアでは、頭皮環境を整えるだけでなく
自律神経も一緒に整えていくので

繰り返しケアを受けていくと
心身共に変わります★

受けた人にしか分からないスッキリ感

是非体験してみてください^ ^

BIDAN 塚口店 Men's Ladie's

阪急塚口駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県尼崎市塚口町1-10-1和楽第一ビル3F
もっと詳しく

適度なトレーニング

若さと筋肉量は比例します。

筋肉を動かすとマイオカインが分泌されます。

それが若返りホルモンの分泌や活性化を促します。

つまり若返りスイッチが入るようになります。

過度なトレーニングは続けるのが難しいこともあるので

無理なく続けれる適度なトレーニングを意識すると良いです。

筋肉トレーニングや有酸素運動をして筋肉を動かすと、

・マイオカインが分泌される。

・それが全身の細胞、ホルモンに刺激を与える

・結果として、若返りホルモン(GH、DHEA、アディポネクチンなど)が活性化

・代謝、肌・脳、血管、内臓まで若返っていきます。

自宅でドラマなどを見られているのであればその合間に少し筋肉を動かしてみたり

歩けるときは歩いてみたりして

時間に余裕があるときは有酸素運動と筋肉トレーニングを混ぜてみたりして

適度に動くことによって自宅でも若返りのためにできることがあります。

BIDAN 奈良店 Men's Ladie's

近鉄奈良駅より徒歩5分・JR奈良駅より徒歩10分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 奈良市今辻子町24-1 若井ビル5F
もっと詳しく

人生が変わる瞬間

今回は、私の中で特に印象に残っているS様とのエピソードをここに綴りたいと思います。

S様には「写真掲載はダメだけど、話なら載せても良いよ!」と許可を頂いております。

幼少時からフケの多かったS様は小学生時代にいじめに遭っておられました。

「フケ野郎」と言われ続けたS様はとても繊細な方だったので

「なぜ自分はこんなにフケが出てしまうんだろう?シャンプーが足りないのかな?」と考え、1日に一生懸命シャンプーを2~3回するようになります。

そうするとどうなるでしょう?頭皮を守るための必要な皮脂さえも取り過ぎてしまい、水分は失われ余計に乾燥して炎症が起きやすくなりフケが増大していきます。

良くなろうと思って一生懸命取り組んだことが、かえってS様を負のスパイラルへと陥れていきました。

この時に正しい情報やBIDANの技術が広く世の中に出回っていたら、まだ早い段階で歯車を止めることができたと思うと悔しい気持ちでいっぱいです。

そうして若くして薄毛の土台が完成されていったS様は、どうにかしたいと願って色々なことを試してみるのですが、かえって薄毛が進行してしまい完全に心を塞ぎこんでしまうようになりました。

そのような状態でBIDANに相談にいらっしゃってケアを始めたわけですから、大変な勇気が必要だったのだと改めて思います。

良いとされてきたこと、良いと言われてきたことが悉く失敗に終わっているので

BIDANに来られてもS様はとても暗く、こちらからのお話にも「…はい。」と言ったようなYes、Noの二つのパターンによるリアクションがほとんどでした。

しかし、徐々に薄毛は改善し4ヶ月たった頃には良い状態になり

5ヶ月目に入ったときに一つ目標にしていた『ニット帽を取る』ことができました。

薄毛を気にされて真夏でもニット帽を目深にかぶり、冬用のジャージで身を固められていたのです。

それから数日後にS様から突然お電話がかかってきました。

今まで一度もBIDANにお電話されたことがなかったので「珍しくご予約の変更かな?」

と思ってお電話を取りました。

するとS様は開口一番に「先生、世界ってこんなに変わるんですね!」と、とても爽やかな…何かから解放されたかのような声色で仰いました。

私が「S様、どうされたんですか?」とお聞きすると

S様は「今日、私の人生の中で二つ大きく変わったことがあります。」

立て続けに「一つは、数十年ぶりに電車の席で隣に座ってもらえたんです!」と。

詳細は次のご来店時に聞かせて頂いたのですが、どうやらジャージとニット帽の出で立ちから周囲の方から不審者のように扱われていたそうで、S様もそんな目で見られるのは嫌だけど薄毛を見られるよりはマシだから我慢だ、と内心では苦しみながらもその服装を続けていらっしゃったとのこと。ニット帽も取れたことで服装もラフな感じに変わり

僕は一般の男性なんだ、と周囲から見られるようになったことが嬉しかったようでした。

「二つ目は、コンビニなどでいつも天高くからお釣りを落とされていたのですが、今日は手のひらの近くで普通に返してもらえました!」と喜ばれていました。

我々にとって当たり前のことが当たり前ではなかったS様の世界がにわかに色づき始めたのです。

その日を境に、S様は別人のようにおしゃべりさんになります。

冗談を言ったり、私に「ゴッド(神)西村」というあだ名を付けるようになったり…(笑)

それはきっと、S様が変わったというよりも本来のS様に戻ったのだと今では思います。

薄毛が原因で、本来明るくて面白い性格が暗くふさぎ込んでしまうまでになっていたのだと確信しています。

S様のように日常生活を送るのに苦しみを抱えている方も、気にならない方も

この現代社会でバイタルに何らかの問題を抱えています。

便利になった反面、血液の老化に始まる骨や筋肉の衰え…

そして、末端である髪の毛に影響が出ています。

その薄毛の根底にある健康を私が守っていく覚悟を常に心に持っています。

私を含めたBIDANのエステティシャンは真実を発信していくことが使命であり、仕事であると自覚を持って日々取り組んでいます。

私はBIDANの立ち上げと同時にキャリアをスタートしたエステティシャンです。

上から数えれば2番目になります。

まだBIDANがたくさんの方に知っていただいている状況ではなかった頃から

一つ一つ知識を重ねて技術を磨き、様々な症例のお客様の発毛に携わってきました。

様々な店舗を回った後、難波店のオープンと共にチーフとして配属され

お客様に喜ばれるサロン作りに努めて参りました。

始めは1人でスタートした難波店ですが、幸いなことに

お客様のお悩みに対して一生懸命向き合える素晴らしいスタッフに恵まれ

今、こうして出会うご縁を頂いています。

ご来店の際はリラックスして、是非本当のお悩みや本音をぶつけて下さい。

しっかりとお客様のお悩みに対して改善・サポートできるように向き合い、結果を追求していきます。

難波店マネージャー 西村崇史

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

頭皮の臭いにお悩みの方

こんにちは、BIDAN姫路店の八方です。

毎日ちゃんとシャンプーをしているのに、頭皮のベタつきや、臭いが消えないという経験はありませんか?

そういった方は、何かしらの頭皮トラブルが原因です。

臭いの原因やヘアケアについて見直していきましょう。

【臭いの原因】

顔や体と同様に、頭皮も毎日一定の皮脂が分泌され、頭皮の水分の蒸発を防いだり、外からの刺激から守るなどの働きをしています。

頭皮には多くの皮脂腺があり、頭皮トラブルにより皮脂が過剰に分泌されると、雑菌が増殖し、頭皮の臭いの原因になってしまいます。

・強い洗浄力のシャンプーの使用

頭皮のベタつきを無くそうと洗浄力、脱脂力の強いシャンプーを使用すると、頭皮の乾燥が進み、それを潤そうと皮脂が過剰分泌されてしまいます。

・シャンプーの洗い残し、回数

シャンプーの洗い残しによりシャンプーの成分が頭皮に残ると、頭皮トラブルを招いたり、雑菌が増殖する恐れがあります。

また、一日に何度もシャンプーをすると頭皮の乾燥を招く原因となります。

・偏った食事

脂っこいものばかりを摂ったり、食べ過ぎ、飲みすぎなども頭皮のターンオーバーの乱れを引き起こす原因につながります。

・不規則な生活習慣

生活リズムの乱れや睡眠不足、夜更かしなど、日常で抱えてしまっているストレスも、頭皮を悪化させる原因になります。

【頭皮ケアの見直し】

・低刺激のシャンプー

頭皮の臭いを消したいがため、洗浄力の強いシャンプーを選ぶ人もいますが、それは逆効果です!

マイルドな洗浄力の「アミノ酸系」など無添加のものを選ぶのがオススメです。

・保湿で潤いを

洗いすぎによる乾燥など、頭皮の潤いが不足して皮脂が過剰に分泌している場合は、保湿成分入りのシャンプーがオススメです。

スキンケア商品でもよく見かける「ヒアルロン酸」「コラーゲン」などが成分表に記載されているものを選ぶといいでしょう。

・香りで誤魔化さない

頭皮の臭いを消すため香料でカバーしようとしても、頭皮と香料の相性によってはかえって臭いが強くなったり、不快な臭いになる場合があります。

香りで臭いを抑えようとせず、「炭」「カキタンニン」など消臭効果が期待できる成分入りのシャンプーを選ぶのがオススメです。

・正しい生活習慣

栄養バランスを意識した食事や適度な運動、質の良い睡眠、ストレスの感じやすい方は自身に合ったリフレッシュ方法など、規則正しい生活を心がけることも頭皮環境の改善につながります。

頭皮は私たちが思っている以上にデリケートな部位です。

環境改善の一歩として、まずはできることから実践し、頭皮環境の改善にトライしてみてはいかがでしょうか。

BIDAN 姫路店 Men's Ladie's

JR姫路駅より徒歩約2分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 姫路市南畝町2丁目50番地 オーパスビル 4階
もっと詳しく

美味しく発毛!

こんにちは!

BIDAN三宮店です^^

外も暖かくなり過ごしやすい気温になりましたね♪

今が旬の髪の毛にいい食べ物をまとめてみましたので沢山食べて沢山髪の毛に栄養を届けましょう^^

1.鯵

鯵にはDHAEPAが沢山含まれており血行促進するため

髪の毛に必要な栄養をどんどん回してくれます!

2.そら豆

そら豆には豊富なタンパク質亜鉛が含まれており、髪の毛の成長を促進してくれます!

3.岩牡蠣

牡蠣は冬のイメージがありますが岩牡蠣はなんと6月〜9月夏が旬の食べ物なんです。

岩牡蠣には豊富な亜鉛が含まれています!

今回はこの3つです!

旬の食材は旨味も強く市場にも出回りやすいので、見かけた際は是非お試しください♪

美味しく幸せに美髪へ導きましょう!

BIDAN三宮店はJR西日本、JR三ノ宮駅から徒歩10分圏内に位置するトータルビューティー発毛サロンです。

スタッフ5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪

三木市、神戸市、三田市、芦屋市、西宮市、尼崎市、宝塚市、伊丹市、三田市、川西市、淡路市、

各方面からのお客様が多数ご相談くださっております。

無料のカウンセリング・お試し体験も行っておりますので一度BIDANにご相談くださいませ。

BIDAN三宮店 大須賀

BIDAN 三宮店 Men's Ladie's

JR元町駅より徒歩約5分・
JR三ノ宮駅・阪急三宮駅より徒歩約8分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 日住神戸三宮ビルディング7F
もっと詳しく

お酒と髪の関係

こんにちはBIDAN池田店の藤井です。

先日のブログでお酒が発毛に影響するとお伝えしました。

今回はどのような影響があるかについてです。

お酒といっても色々な種類がありますね。

これからの時期は冷たいビールやハイボールのおいしい時期になります。

酎ハイや日本酒、ワインの好きな方の多いかと思います。今回はアルコール全般に

いえることです。

まずはアルコールの分解について。体内に入ったアルコールを分解するのは肝臓ですよね。

肝臓でアルコールが分解される際に、髪の毛に大切なタンパク質や亜鉛が消費されるのです。

栄養は体の中で生命維持に必要な内臓に一番最初に送られ、生命維持に必要ない髪の毛には

一番最後に届けられます。

もし、大量にお酒を飲むとアルコールを分解するのにタンパク質や亜鉛が消費され

髪の毛に届く分がなくなってしまうので、飲みすぎには注意が必要です。

お酒を飲むと眠くなるので寝る前に飲まれる方も多いかもしれませんが、

これまた髪にはよくありません。

アルコールは交感神経を刺激するので酔ってそのまま寝てしまうと睡眠の

質が下がって、髪の毛の成長の妨げになってしまいます。

酒は百薬の長とはいえ、飲みすぎ肝臓の休まる時間なく飲んでしまうのは身体にも

髪の毛、美容によくありません。

お酒とはいい距離で、仲良く付き合いましょう。

BIDAN池田店 藤井でした。


BIDAN池田店インスタグラム

BIDAN 池田店 Men's Ladie's

阪急池田駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 定休日のみ
住所 大阪府池田市姫室町1-1 YMビル6F
もっと詳しく

健康な髪を作るためにすること①

こんにちは
ビダン堺東店です

今回は健康な髪を作る為には何が必要なのかを食事面からお話します。

〇髪に良い食べもの
健康的な髪を育てるには、栄養バランスを考え、多くの食品を食べることが大切です。
栄養素を多く摂取することで、髪の毛の根元にある毛母細胞が活性化しより健康で元気な
髪が育ちやすくなります。

また、1日3食しっかりと摂る事も大切です。

〈海藻類〉
髪の毛をつくるのに必要なのは、ヨウ素やビタミンといった栄養素が必要不可欠です。

これらの栄養素を含む食材には、わかめやひじき、昆布などの海藻類が挙げられ、
わかめは定番の味噌汁や、サラダ、酢の物などに入れるとおいしく食べることができます。
またひじきは、煮物や混ぜご飯に入れると食べやすく摂取しやすいです。

〈たんぱく質〉
髪の主成分はたんぱく質で構成されており、大豆や卵、牛乳といった食材からたんぱく質を
摂取するのも、健康的な髪につながります。

大豆は豆腐や味噌、納豆など日々の食事に摂り入れやすいのもポイントです。
お食事から取り入れるのが難しい場合は植物性のたんぱく質の摂れる、
ソイ系のプロテインもおすすめです

〈その他の食べ物〉
健康な髪を育てる上で必要なのは血行不良で無いかです。
頭皮の血流が悪いと栄養の運搬がスムーズに行われず髪が栄養不足なってしまいます。
頭皮や全身の血行を促進して抜け毛を防いでくれる食材は緑黄色野菜です。

ニンジンやカボチャ、ホウレンソウ、小松菜などの野菜が挙げられ、また
玄米やゴマ、ナッツ類などのビタミンEを含む食材も髪に良いとされています。

ゴマは「不老長寿の秘薬」と言われるほどに栄養価が高い食材なうえ、さまざまな料理に手軽に混ぜることができます。

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り
血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★
当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ

ビダン堺東店 山岸

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく

夏の抜け毛対策

皆様こんにちは!

発毛サロンBIDAN明石店です!

夏の抜け毛対策

夏になると抜け毛の量が増える傾向にあります。
夏に抜け毛が増えるのは当たり前の生理現象の一種です。夏になると気温が上昇するため、無駄な毛を落として体温を下げようとします。

動物が夏毛に生え替わるのもそのためですが、人間も動物なので夏になると毛を落として体温を調節するのです。

夏になると抜け毛の量が増える傾向にありますが、1日あたり100本以上の抜け毛が長く続く際には以下のような原因が関係しているかもしれません。

・強い紫外線

・室内の乾燥

・多くの皮脂や汗

・海やプールの塩素

・夏バテによる栄養不足

夏になると抜け毛の量が増えて困っているという方は、以下の予防方法を試してみてください。

・紫外線から頭皮を守る

・加湿器で湿度を保つ

・丁寧なシャンプーでケアする

・髪の毛に必要な栄養を摂る

頭皮をケアして夏の抜け毛を減らしましょう

夏場に抜け毛が増えるのは当たり前の生理現象です。

しかし、強い紫外線や乾燥などが原因で抜け毛量が増えている可能性もあります。

夏場に極端に抜け毛が増えるときには生活習慣を整えたりいつも以上に頭皮ケアに気を使ったりして、髪の成長をサポートしましょう。

上記の内容踏まえて、最近なんだか髪に元気がないな。

抜け毛が多いなと感じたら見直しを行い、それでも改善が難しい場合には、専門サロンにご相談するのが早期解決に繋がりますのでお気軽にご相談ください(^^)

明石・三木・小野・加古川・加古郡・淡路・垂水・神戸市西区・兵庫・神戸エリアからのお客様も多数おられます。

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事

BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数3名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

BIDAN明石店 宇藤

BIDAN 明石店 Men's Ladie's

JR山陽明石駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
もっと詳しく

お水の重要性について

こんにちはビダン枚方店です!

7月に入り早くも熱中症対策が必須な日々が続いていますね!
そこで、皆様は1日どのくらいの水分補給をしていますか?
水分補給によってのメリットを紹介しようと思います!

メリット1:ドロドロ血液を解消
⇒血液の水分不足によるドロドロを解消し、脂質を排出して血流をよくします。

メリット2:生活習慣病の改善
⇒体内水の循環で、糖の代謝や塩分の排出を促し、糖尿病や高血圧を改善します。

メリット3:ボケ防止と脳の活性化
⇒脳内の細い血管の血流を促し、脳細胞に栄養素や酸素を届けることで、脳を活性化させ、認知機能を高めます。

メリット4:胃腸の働きが活性化
⇒体内水の循環により、各臓器の機能ならびに消化機能が向上し、胃腸の調子が改善します。

メリット5:疲れやストレスの解消
⇒自律神経の乱れと、水分の滞りは深く関係しています。体内水の流れを良くすることで、自律神経のバランスが整えられ、精神的ストレスが緩和されます。
同時に栄養素が体の各部に運ばれるため、肉体的疲労も解消します。

メリット6:冷えの防止
⇒自律神経は血管の収縮や拡張を司ります。体内水の循環が良くなると、自律神経のアンバランスが解消され、血管が拡張して温かい血液が体の末端まで運ばれます。

メリット7:肥満の改善
⇒体内水の量や流れが改善することで、細胞が活性化し、エネルギー代謝が良くなって、体脂肪の蓄積を解消します。

メリット8:アンチエイジング・美肌
⇒水分は皮膚の健康に欠かせません。水分を補い、体内水がよく循環するようになれば、血液もリンパ液もしっかりと流れ、全身の細胞が活性化します。

メリット9:頭痛や動悸の改善
⇒頭痛や動悸は、脱水症状で生じる場合もあります。水分摂取によって自律神経のバランスが整い、水分が媒介している神経伝達物質の行き来が正常になることで、症状が改善するケースもあります。

メリット10:免疫力アップ
⇒ウイルスや細菌などの外敵が、体内へ入ってきた時に活躍する白血球の活動に、自律神経は大いに関わっています。
体内水はその自律神経と密接に関係するので、体内水のバランスを整えることが免疫力アップにつながります。

熱中症対策だけに関わらず水分補給をすることによって身体に沢山の良い事があります。
1日2Lを目標に水分補給をしていきましょう!

枚方店 中浦

抜け毛の仕組みとその改善方法について

皆様、こんにちは。
本日は、多くの方が年齢や性別を問わず一度は悩まれる「抜け毛」について、その仕組みと改善のための基本的な方法を、わかりやすくご説明いたします。

抜け毛はなぜ起こるのか?——毛周期(ヘアサイクル)の基本

髪の毛には、一定のサイクル(=毛周期)がございます。以下の3つの段階から成り立っています。

  1. 成長期(約2〜6年)
     髪の毛がしっかりと伸びる期間です。毛母細胞が活発に働きます。
  2. 退行期(約2週間)
     毛母細胞の働きが弱まり、成長が止まる時期です。
  3. 休止期(約3ヶ月)
     髪の毛が抜け落ち、新たな毛が生える準備期間です。

正常であっても、1日に50〜100本程度の髪の毛が自然に抜け落ちることは珍しくありません。しかしながら、このサイクルが乱れたり、成長期の毛髪が急激に減少した場合、「異常な抜け毛」となって表れます。

抜け毛の原因は一つではありません

抜け毛を引き起こす要因は複数存在しております。主な原因は以下の通りです:

ホルモンバランスの乱れ(特に男性型脱毛症=AGA、女性ホルモンの低下)

ストレス(自律神経や血流の悪化を招きます)

栄養不足(亜鉛・タンパク質・ビタミンB群など)

生活習慣の乱れ(睡眠不足・喫煙・過度な飲酒)

不適切なヘアケア(洗浄力の強いシャンプー、過度なカラーやパーマ)

抜け毛の改善方法 〜 今日から始められる対策 〜

それでは、具体的な改善方法についてご紹介いたします。

1. バランスの取れた食事

髪の主成分は「ケラチン」というタンパク質です。肉や魚、卵、大豆製品を積極的に取りましょう。また、亜鉛・鉄・ビタミンB群などのミネラル・ビタミンも欠かせません。

2. 質の良い睡眠

午後10時〜午前2時は「ゴールデンタイム」とも呼ばれ、成長ホルモンの分泌が活発になる時間帯です。なるべく早めの就寝を心がけましょう。

3. 頭皮環境の整備

低刺激のシャンプーで、優しく頭皮を洗浄してください。洗いすぎや熱すぎるお湯は避け、しっかりとすすぐことが大切です。

4. ストレスケア

趣味や運動、瞑想などでストレスをため込まない工夫をしましょう。心の健康は、頭皮にも良い影響を与えます。


おわりに

抜け毛は、誰にでも起こり得る自然な現象ではございますが、その背景には生活習慣や体内環境の乱れが潜んでいることも少なくありません。
日々の積み重ねが、健康な髪と頭皮を育む第一歩となります。大切なご自身の髪を守るために、今日からできることから始めてみてはいかがでしょうか。

以上、BIDAN梅田店 山際でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく