WEB予約

0120-198-902

スタッフが教える
発毛のヒミツ

日傘使いましょう!

こんにちは!BIDAN姫路店の井之上です!
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

毎年この時期は紫外線が強く、日焼けや乾燥など肌トラブルが目立ちます。
肌を露出しないのが一番ですが、夏場などは難しいですよね。

日焼け止めクリームを使用しても、汗で流れてしまうし、塗り直しも手間、、

UVカットスプレーは毛穴つまりの原因にも、、

そんな中オススメなのが日傘です!

僕は今年から使い始めたのですが、もっと早くから使っていればよかったと後悔していますw

直射日光も避けられるので普段よりも涼しく感じます、

折り畳みであればそこまで荷物にもならないので、持ち歩くのも楽です!

最近では男性の方でも日傘を使う方が増えているので

ぜひぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

ビダン姫路店 井之上

BIDAN 姫路店 Men's Ladie's

JR姫路駅より徒歩約2分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 姫路市南畝町2丁目50番地 オーパスビル 4階
もっと詳しく

ブルーライト

こんにちは
BIDAN堺東店です

可視光線であるブルーライトについて説明していきます。

まず、ブルーライトとは私たちの目に見える光(=可視光線)のうち、
青色(紫外線側)の光のことを指します。
そして、空が青く見えるのはこれのせいです。

ブルーライトと聞いてまず思い浮かぶのが目に悪いということだと思います。
大人の人間の目の前部の構造(角膜とレンズ)は、
眼球の後部にあって光を感知する網膜にまで紫外線が到達しないようにするためには
非常に効果的なつくりになっています。
一方、可視光線であるブルーライトはそのすべてが角膜やレンズを通り抜け、網膜まで到達します。
さらには、ブルーライトが健康に与える悪影響として体内時計との関係があげられます。

夜遅くまでデジタル端末の強い光を浴びたり、
ブルーライトを浴びたりすることは自然なリズムに反し、
体内リズムを狂わせ、睡眠障害を引き起こしかねないのです。

といっても、ブルーライトをカットすることでデメリットもあります。
子どもにとっては、太陽光は心身の発育に必要なものです。

つまり、長時間のパソコン作業などで目が疲れやすい方は、
ブルーライトをカットすることよりも、意識的に休憩をとることが大切です。

これを機に意識してみてはいかがですか!

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り
血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★
当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ

BIDAN堺東店 境

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく

綺麗な頭皮になりました!

こんにちは

ビダン大津店です、

暑い日が続きますね

こんな暑い日は紫外線などで

頭皮の炎症が起こりやすい季節です

こちらが炎症の改善写真です

頭皮のトラブルでお悩みの方は

気軽にご相談ください

BIDAN 大津店 Men's Ladie's

JR膳所駅より徒歩5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 大津市馬場1-7-12 TOKIMEKIビル2F
もっと詳しく

ハリ、コシ、ツヤUP

こんにちは、

BIDAN大津店です。

まずはお写真をご覧ください!

つむじが濃くなってますよね、

お悩みの方は気軽にご相談ください!

以上ビダン大津店でした。

BIDAN 大津店 Men's Ladie's

JR膳所駅より徒歩5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 大津市馬場1-7-12 TOKIMEKIビル2F
もっと詳しく

鉄分ってどんなもの?

こんにちは!

BIDAN三宮店です^^

皆さんは鉄分をしっかり摂取できていますか?

鉄分は、毛髪の成長を助ける重要な栄養素で、鉄分不足は薄毛の原因となる可能性があります。

鉄分は、酸素を体の各部位に運ぶ役割があり、頭皮や髪の毛の細胞に酸素や栄養を供給します。

鉄分が不足すると、酸素の供給が不十分となり、抜け毛の原因になります。

そして頭皮の血行を良くして毛根に酸素を供給する役割も果たしてくれます。

特にあさり、鶏レバー、カツオなどに多く含まれています。

是非積極的に鉄分とってみてください!

BIDAN三宮店 大北

BIDAN 三宮店 Men's Ladie's

JR元町駅より徒歩約5分・
JR三ノ宮駅・阪急三宮駅より徒歩約8分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 日住神戸三宮ビルディング7F
もっと詳しく

夏のべたつき

最近、湿気や汗など頭皮がべたつきますよね。

その他にも皮脂のべたつきも気になるかと思います。

そこで今日は頭皮の皮脂についてお話していきます。

頭皮の皮脂は、肌を保護し、うるおいを保つために必要なものですが、過剰に分泌されると、髪のべたつき、頭皮の臭いやかゆみ、フケ、毛穴詰まりなどの原因になります。過過剰な皮脂分泌は、ホルモンバランスの乱れ、ストレス、食生活、間違ったヘアケアなどが原因として考えられます。

そこで大切なのは生活習慣の見直しです。

洗うときは、ぬるま湯で優しく洗い、皮脂を落としすぎないようにしたり

食事ではビタミンB群やビタミンCを多く含む食品を積極的に摂取し、脂っこいものや甘いものを控えることが推奨されます。

また十分な睡眠とストレス解消も皮脂分泌を抑えるために重要です。

汗をかいたらこまめに拭き取ることも効果的ですし、すぐにでも始めれそうですよね!

皆さんも取り組めそうなことから始め

健康で美しい髪、育てていきませんか?

BIDAN 奈良店 Men's Ladie's

近鉄奈良駅より徒歩5分・JR奈良駅より徒歩10分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 奈良市今辻子町24-1 若井ビル5F
もっと詳しく

髪の毛と毛細血管の意外な関係とは?

こんにちは。BIDAN梅田店です。

髪の毛の健康には外側からのケアも大切ですが、実は“血流”が髪の美しさに大きく関わっています。中でも注目したいのが、毛細血管の存在です。

毛細血管って何?

毛細血管とは、体のすみずみに酸素や栄養を届ける“細い血管”のこと。心臓から送り出された血液は、動脈から細かく枝分かれして、最終的に毛細血管を通じて細胞へと栄養を届けます。そしてこの毛細血管は、頭皮にもびっしりと張り巡らされています。

毛細血管が髪に与える影響

髪の毛は「毛根」でつくられますが、その元となるのが毛母細胞。毛母細胞が活発に働くには、酸素と栄養が不可欠です。つまり、毛細血管を通じて十分な栄養が届かなければ、髪は細くなったり、抜けやすくなってしまうんです。

逆に、毛細血管の流れがスムーズだと…

・髪に必要な栄養がしっかり届く

・抜け毛が減る

・太くてコシのある髪が育つ

・白髪の進行もゆるやかに

など、髪にとって良いこと尽くし!

でも…毛細血管って減る!?

残念ながら、加齢やストレス、生活習慣の乱れで毛細血管は減少したり、血流が悪くなることがわかっています。これを「ゴースト血管」とも言い、血液が流れなくなった毛細血管は、髪や頭皮にも影響を与える可能性があります。

髪のためにできる毛細血管ケア

では、毛細血管を元気に保つにはどうすればいいのでしょう?

・適度な運動(ウォーキングやストレッチ)

・バランスの良い食事(ビタミンE・ビタミンC・ポリフェノールなど)

・頭皮マッサージ(血流促進&リラックス)

・睡眠とストレスケア(自律神経を整える)

といった、日常生活の中でのちょっとした習慣が大切です。

髪の毛は「見える場所」ですが、その土台は体の中にあります。特に毛細血管を元気にすることは、髪を育てるための栄養ラインをしっかり保つことができます。“外からのケア”だけでなく、“内側からの流れ”にも目を向けて、ツヤのある美しい髪を育てていきましょう!

以上、BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

瘦せるプロセス

ダイエットなら体重の「数字」だけ?

フェイシャルなら「しみ」「しわ」だけ?

いえいえ、プロセスが重要です。

例えば、食べないで痩せる。

炭水化物、糖質を抜いて痩せる。

また食べれば太ります。

ビタミンやミネラルの大量摂取

体の代謝を上げるためには完ぺきな習慣が必要な訳です。

それには時間がかかります。

大変な実行です。

食べなくて痩せるのは早いですが

そういう訳にはいかないのです。

素晴らしいサプリメントにしても1クール飲んで効くとか効かない、という話ではありません。

極端に体重に現れる人もたくさん居ます。が、しかし!

摂取しているので、確実に効いてはいるのですが、体重という「数字」にあからさまに

現れない場合もあります。

ここでお客様に誤解を与えてはならないことがあります。

【痩せ薬はありません】

痩せ薬は世界を探してもありません。

体を害して1キロから2キロ

体重が減る薬があるだけです。

・脂肪の吸収率を下げ

・体温を上げ

・ミトコンドリアすなわち細胞の働きを上げ・・・・

これは身体を「若返らせる」ということです。

細胞の活性化により様々な部分を若返らせ

結果体重が減少したり、冷え性が改善されたり

風邪をひきにくくなったり、顔色がよくなったり

様々な若返りの症状が現れて来るのです。

考え方や食事や睡眠不足や過酷に細胞に

ダメージを与えていたならそれに比例して

時間は必要となります。

修復している段階なのですから・・・・

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

髪の毛に栄養を届けるには?

こんにちは。BIDAN梅田店です。

髪にしっかり栄養を届けて、内側からうるツヤ髪を育てる方法を知っていますか?

実は、髪の毛は「死んだ細胞」。一度生えた髪に栄養を直接届けるのはほぼ不可能なんです。だからこそ大事なのが、「これから生えてくる髪」に栄養をしっかり送ること。そのためには、毛根と頭皮を元気にしてあげる必要があります!

栄養を届けるための3つのポイント

1.血流をよくする!

髪の栄養は、血液によって毛根に届けられます。つまり、血流が悪いと髪もやせ細ってしまう原因になります。

おすすめ対策

・頭皮マッサージ(1日5分でもOK)

・適度な運動(ウォーキングやストレッチ)

・湯船に浸かる(38〜40℃で15分)

2.バランスの良い食事を心がける

髪に必要な栄養素は、体の中から補給するのが基本です。

髪にいい栄養素たち

・タンパク質(髪の主成分)→ 鶏むね肉、大豆製品

・亜鉛(髪の合成に関与)→ 牡蠣、卵、ナッツ類

・ビタミンB群(代謝サポート)→ 緑黄色野菜、レバー

毎日の食事が未来の髪を作ります。

3. 頭皮環境を整える

毛根の働きを妨げるのが、皮脂詰まりや酸化汚れです。せっかく栄養を摂っても、頭皮が汚れていたら意味なしです。

おすすめケア

・頭皮専用クレンジング

・刺激の少ないアミノ酸系シャンプー

・週に1回はスカルプケアでリセット!

髪の健康は、外からのケアだけでなく内側からのアプローチが大切です。血の巡りをよくし、栄養のある食事をとり、頭皮をクリーンに保つことが、「栄養が届く」髪育ての鉄則です。未来のツヤ髪のために、できることから始めてみましょう。

以上、BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

汗で蒸れた頭皮、放っておくと危険!?

こんにちは!BIDAN梅田店です。

夏の暑さやジメジメした湿気、外回りやスポーツで汗をかいたあと、「なんだか頭皮がベタつく」「かゆい…ニオイも気になる」なんてことありませんか?

実は、汗で蒸れた頭皮を放っておくと、菌の繁殖・かゆみ・炎症・抜け毛の原因になることも…!

今回は、そんな頭皮の蒸れをスッキリ解消する方法を、わかりやすくご紹介します。

 1. すぐに汗を拭き取る

外で汗をかいたら、まずは清潔なハンカチや汗拭きシートでやさしく拭き取りましょう。ゴシゴシこすると頭皮を傷つけてしまうので、「トントン」と押さえるようにするのがポイントです。

2. 帽子やヘルメットは長時間NG

帽子やヘルメットで頭皮が密閉されると、熱がこもりやすくなります。こまめに外して、頭皮に風を通す時間をつくってあげましょう。とくに夏場は、通気性の良いメッシュ素材を選ぶのがオススメです。

3. シャワーは帰宅後すぐがベスト

汗をかいたまま放置すると、皮脂と混ざって酸化→雑菌のエサに。帰宅したらなるべく早くシャンプーして、頭皮を清潔に保つことが大事です。シャンプーは「低刺激・アミノ酸系」のものがおすすめ。頭皮に負担をかけずに、やさしく洗いましょう。

 4. ドライヤーは必須!自然乾燥はNG

濡れた髪を放っておくと、蒸れ+雑菌の温床に…。ドライヤーでしっかり乾かすことで、頭皮環境はグッと整います。冷風を活用すれば、熱による乾燥やダメージも防げて一石二鳥です。

 5. 頭皮用ミストや化粧水も◎

最近は「頭皮用のスカルプミスト」や「頭皮用化粧水」も人気です。外出先でもサッと使えて、頭皮のリフレッシュ+保湿ケアもできます。

汗をかくのは自然なことですが、そのあとのケアが肝心です。「ちょっとしたひと手間」で、頭皮はグッと健康になります。トラブルを防いで、清潔&快適な頭皮ライフを送りましょう!

以上、BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00
営業時間 AM11:00〜20:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく