こんにちは、BIDAN梅田店です。
「デトックス=体にいいこと」というイメージは、多くの方が持っているはず。
でも実は、デトックスにも段階や“深さ”があるってご存じですか?
今回は、誰でも始めやすい「ソフトデトックス」と、体の深部にまでアプローチする「細胞デトックス」についてわかりやすく解説します。
◆ ソフトデトックスとは?
ソフトデトックスとは、お茶や水などの水分を意識的にとることで
排尿・排便を促し、腸を中心に毒素の排出を促す方法です。
これはいわば、“消化器官のお掃除”。
腸の中に溜まった老廃物を流し出し、腸内で有害物質が発生するのを防ぐことが目的です。
\ こんな方におすすめ /
朝起きた時に体が重い
便秘がち・ガスが溜まりやすい
肌荒れが気になる
水分をあまり摂れていない
お白湯やノンカフェインのお茶、ミネラルウォーターなどで、まずは巡りを作る準備をしましょう。
◆ 細胞デトックスとは?
一方で、細胞デトックスはもっと“深い”デトックス。
体液の循環を促進し、肝臓・腎臓の働きを助けながら、細胞レベルでの浄化を目指すアプローチです。
細胞は代謝活動をする中で、老廃物や活性酸素を生み出します。
これらを放置すると、細胞膜の炎症や代謝低下を招き、最終的には老化や不調につながることも。
ここで重要なのが、リンパの流れ。
リンパ節を活性化させ、細胞の周囲に溜まった毒素をリンパ管に送り、
最終的に肝臓や腎臓で解毒し、体外へ排泄するこのプロセスこそが「細胞デトックス」です。
\ こんな方におすすめ /
慢性的な疲労感やむくみがある
肌のハリ・ツヤがなくなってきた
年齢とともに太りやすくなった
生活習慣を見直したい
◆ まとめ:体の“巡り”を整えて、内側から美しく
私たちの体は、日々代謝し、老廃物や有害物質を作り出しています。
だからこそ、日常的なソフトデトックスでベースを整え、
時には細胞レベルの深いケアを取り入れることが、美容・健康のカギとなるのです。
どんなに良い化粧品やサプリを使っても、
内側が詰まっていたら本来の効果は発揮されません。
まずは「流す」「巡らせる」「出す」こと。
あなたの体が本来持っている美しさと元気を引き出してくれますよ。
以上、BIDAN梅田店でした。
BIDAN 梅田店
地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分
| 電話番号 |
0120-198-902 フリーダイヤル営業時間 AM10:00〜19:00 |
|---|---|
| 営業時間 | AM11:00〜20:00 |
| 定休日 | 館の休館日に準ずる |
| 住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト3階304 |





