WEB予約

0120-198-902

スタッフが教える
発毛のヒミツ

お風呂と髪

皆様、こんにちは!

ビダン梅田店です。

寒くなってお風呂時間が長くなってくる今日この頃…

髪を洗うの面倒だなと感じてしまい、サッと洗ってしまって早くお湯に浸かりたい!

となってませんか?

髪を洗う前に余暇洗いをしっかりするだけではなく、

頭を温めるというひと手間を加えることで毛穴の汚れがとても綺麗に洗えるのをご存知でしょうか?

頭を洗う前に先にお湯に浸かるでもよし、ホットタオルを作って頭に巻くでもよし!

寒くなり乾燥して頭皮トラブルも起きやすい季節になっているので、皆様もお気をつけくださいね。

BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

呼吸と髪

皆様、こんにちは!

ビダン梅田店です。

寒くなってくると体が縮こまって呼吸も浅くなっちゃいませんか?

実は呼吸って髪の毛に影響もあったりするのです。

実際に、抜け毛が多く薄毛で悩んでいる人は

浅い口呼吸をしている人が圧倒的に多いというデータがあります。

呼吸が浅いと自律神経が乱れてストレスが溜まりまってしまいます。

そしてそのストレスは血管を収縮させてしまい、髪の毛が成長するのに必要な栄養分が頭皮に届かなくなってしまうのです。

呼吸が浅いということは無意識のうちにストレスが溜まり

血流が悪くなって、それが薄毛に繋がってしまう可能性があります。

普段から『腹式呼吸』を心がけることで

酸素が全身に行き渡り自律神経が整ってストレスも軽減する事が見込まれるので、是非皆様も普段での生活に取り入れて見てくださいね!

BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

喜びのお声

皆様こんにちは!BIDAN明石店です!(^^)!

本日はビダン明石店に通われているK様の症例変化と嬉しいお声を頂きましたのでご紹介いたします!

まずは症例変化からです。

生え際の毛が増え、画像では見えにくいですが眉毛のあたりまで新生毛が沢山生えています。

続いてK様からの嬉しいお声をご紹介いたします。

「生え際の髪の毛が増えていて、とてもうれしかったです。」

これからも一緒に頑張って満足のいく結果にしましょう!

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事

BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

BIDAN明石店 楢原

BIDAN 明石店 Men's Ladie's

JR山陽明石駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
もっと詳しく

喜びのお声

皆様、こんにちは!BIDAN明石店です!

本日は、明石店に通われているT様の症例変化と嬉しいお声を頂きましたのでご紹介させて頂きます!

まずは症例変化からです。

つむじ付近の密度がアップしているのと、髪質がとても変わっています!

続いてはT様からの嬉しいお声を紹介させて頂きます。

「想像以上に髪の毛が増えていてビックリしました。頭皮ケアが改めて大事なことに気づかされました。」

お仕事でお忙しい中、ホームケアやヘアケアを一生懸命頑張ってくださり、努力家のT様です!

これからも一緒に頑張っていきましょうね♪

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事

BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

BIDAN明石店 楢原

BIDAN 明石店 Men's Ladie's

JR山陽明石駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
もっと詳しく

お喜びのお声

こんにちは
ビダン堺東店です。

本日は40代女性のお客様のビフォーアフターをご紹介させて頂きます。

~お客様のお声~

「毎日のシャンプー、トリートメントと育毛剤のケアで
自分でもわかるくらい髪の毛が元気になってきました。
これからも継続して頑張っていきたいです。」

ご自宅でのケアもお仕事や家事などでお忙しい中、
頑張って継続して下さり、頭皮環境も改善し
髪の太さも根元からしっかりしてきて密度も上がってきています。
引き続きサポートさせて頂きますので、宜しくお願い致します!

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り

血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★

当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ。

ビダン堺東店 山岸

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく

決断と人生

皆様、こんにちは!BIDAN難波店の西村です^^

誰だって失敗はしたくないし、損をしたくないと思っています。

決断を先延ばしにすると、何も変われないし、夢や目標に一歩たりとも近づくこともできません。

当然、私たちもそのお手伝いはできません。

どうせ一度きりの人生ですから、目の前のチャンスを掴んで欲しいと心から願いながら話すこと。

私は常にその気持ちでお客様に対面します。

仕事ができる、仕事ができないと言う話があります。

彼氏や結婚相手を決めるときに、それを簡単に見抜ける方法があります。

それは・・・・・

    

  

     3

  2

【決断が早い】です。

仕事とは決断を迫る作業です。

それらは、事務であろうが何の仕事であろうがついてきます。

やるか?やらないか?買うか?買わないか?

どんな人も、自分自身に決断を迫られて日々生きています。

自身も「決断グセ」を作ることです。

決断グセを磨くのです。

それらは、小さい積み重ね、訓練で変わります。

ショッピングを楽しむにしても、手に取ってワクワクすれば・・・

とにかく購入することです。

自分自身迷うのが好きな人は

人に決断を迫らせることができません。

イコール何も生み出せず。

人にものを頼めない。

負のスパイラルに突入してしまいます。

振り返ってみて、確かに迷った挙句購入しなくて良かったことがあるかも知れませんが、

決断して良かった方がそれ以上にメリットは多かったはずです。

髪の毛が生えた、肌がきれいになった、綺麗に痩せた・・・

自分自身で決断した人だけがたどり着けます。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

乾燥

皆さんこんにちは(^^)
ビダン姫路店です
本日は乾燥についてお話させて頂きます。
冬は一年のなかで最も気温と湿度が低下する季節です。湿度が低くなると、空気中の水分量が少なくなるため、乾燥した空気に肌が触れると、空気中へ肌の水分が奪われて常に乾燥状態が続くようになります。
 気温が低いことで体も冷えやすくなりますが、これも乾燥肌の原因のひとつ。肌の表面には、皮脂と汗がまじり合った皮脂膜が形成され、肌の内側から水分が逃げないよう防御しています。しかし、肌表面の気温が低下すると、皮脂の分泌量が減少。本来のバリア機能を十分に果たせなくなるため、 貴重な水分が外へ出てしまいます。
 肌を乾燥させないためには、皮脂分泌の低下を補うための十分な保湿ケアが大切です。湿度が保たれた生活環境で過ごすように心がけ、肌を守ることが重要です。

皮膚から水分がどんどん失われると、水分と皮脂のバランスが崩れ、皮膚の乾燥が起こり「乾燥肌」となります。乾燥がひどくなると、手指がカサカサ、かかとはガチガチとひび割れた状態となり、痛みを伴うことも多くなります。 これが「乾皮症」です。さらに症状が悪化すると強い赤みやかゆみ、水ぶくれなどを引き起こす「皮脂欠乏性湿疹」になります。
 これらに加え、冬場は手先、足先、耳などがうっ血して赤く腫れ、かゆみを伴う「しもやけ」が起こりやすくなります。出血が続く、痛みやかゆみがおさまらないなどの症状が続く場合は、専門医の診断を受け、適切な治療を行ってください。

保湿剤にもさまざまな種類がありますが、乾燥の強い冬は皮膚を覆う効果の高い軟膏やクリームがおすすめです。
 効果的な塗り方は入浴後にすぐに塗ること。お風呂から上がると、すぐに皮膚の乾燥が始まります。タオルでやさしくおさえるように水分を拭き取ったら、まだ少し湿っている肌全体に保湿剤をつけます。 乾いてしまった場合は、ローションなどで少し湿らせてから塗るといいでしょう。
 量は多めが基本です。べたべたするから、衣類につくからという理由で少なめに塗る方がいますが、保湿剤の持続効果は想像以上に短いので、たっぷり塗りましょう。目安は、皮膚にティッシュをあてても落ちない程度です。また、保湿剤を塗る回数は1日2回を目標に。お風呂上りと寝る前や朝起きてから、水仕事の後などがおすすめです

BIDAN 姫路店 Men's Ladie's

JR姫路駅より徒歩約2分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 姫路市南畝町2丁目50番地 オーパスビル 4階
もっと詳しく

首こりについて

皆様こんにちは(*^^)vビダン明石店です!

皆様、首こりと肩こりの原因をご存知ですか?

首や肩が凝っていると頭皮に血液が流れにくくなり、抜け毛や細い毛が生えてくることに繋がります。

今回は首こりについてお話し致します。

〇首こりとは?                                                 筋肉が縮んで硬くなったり、こわばったりした状態になることを「こり」といいます。それが、首の後ろ側のうなじ周辺の筋肉に生じることを「首こり」と呼びます。

〇首こりの原因                                                頭を支えることによる負荷:人間の頭の重さは体重の8%~10%と言われています。体重の1割近い重さの頭を支えるため、首と肩には日常的に負荷がかかった状態になっており、それが首こりの一因になっていると考えられます。

長時間同じ、または悪い姿勢でいることによる筋肉の緊張と疲労:姿勢も首こりの原因のひとつです。首や背中が緊張し、負荷がかかるような姿勢で長時間過ごしていると、こりが生じやすくなります。具体的には、スマホ首、デスクワーク中心の座りっぱなしの生活、ドライバーや美容師のように仕事で同じ姿勢を長時間続けやすい場合などが当てはまります。

眼精疲労:眼精疲労が生じると、物を見たりピントを合わせたりするのに時間がかかり、姿勢が悪くなることがあります。その結果、肩こりや首こりを引き起こしやすくなります。

運動不足:日頃から体を動かさず、筋肉が使われない状態が続くと、筋肉に緊張や疲労が生じやすくなります。加えて筋肉量も減ってしまうため、結果として首や肩がこる原因となります。

精神的なストレス:私たちは過剰なストレスを受け続けると、自律神経の働きに乱れが生じ、血行障害が起こりやすくなります。そして血行障害が首周辺の筋肉に生じると、首こりの原因となります。また、精神的なストレスは脳の働きを妨げる原因にもなり、脳の働きの低下は、筋肉などの血流不足を生じさせ、筋肉のこりを引き起こしやすくなります。

〇首こりの予防法                                            <日常的な姿勢の改善>                                          日常生活には、首や肩のこりを招きやすい動作や姿勢が沢山あります。まず、慢性的な姿勢の乱れ。これは頭蓋骨と首の骨をつなぎ、首の後ろ側の僧帽筋よりも奥深くにある後頭下筋群と呼ばれる筋肉に負担をかけ、こり固まらせます。特に、パソコンやスマートフォンなどの画面を見るため、不自然に下を向いた姿勢を続けていると、筋肉への負担は増えます。それによって血流も滞り、こりが生じやすくなるほか、ストレートネックにもつながるため、首の筋肉にさらに負担をかけてしまいます。こうした姿勢を取らないよう、日常的に意識することが大切です。

<日常生活や運動などで体を動かす>                                                   運動不足で筋肉を動かさない時間が続くと、筋肉の血流が減って疲労がたまり、こりが生じやすくなります。適度な運動で体を動かし、筋肉の血流不足の予防や改善に努めましょう。

<ストレッチをする>                                              ストレッチで筋肉を伸ばしてほぐし柔軟性を高めることは、血流を良くし、首や肩のこりの予防・解消に効果があります。ただし、力を入れて無理に伸ばそうとすると、かえって筋肉を傷めてしまう危険性があります。痛みが出ない程度の軽い負荷からはじめ、少しづつ強度を上げていきましょう。

<ストレスをためない>                                                          精神的なストレスも、筋肉にこりを生じさせる要因です。定期的にストレスの緩和や解消をすることは、首こりの予防になります。

<首や肩を冷やさない>                                                          夏のエアコンによる冷やしすぎや冬の寒さは、血流を滞らせるうえ、寒さで体を縮めることによって筋肉が緊張し、こりの原因になります。もしも冷えてしまった時は、蒸しタオルやカイロなどを使って首と肩を温めたり、湯船に首まで浸かったりして血流を促進させましょう。

BIDAN明石インスタグラム
☝サロン情報を発信しています!!

このブログを読んでわかる事

BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数5名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

BIDAN 明石店 Men's Ladie's

JR山陽明石駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
もっと詳しく

喜びのお声

こんにちは。
ビダン堺東店です。

本日は70代女性のビフォーアフターをご紹介させて頂きます。

~お客様のお声~
「月2回、3年近く通っています。髪の質もサッとして
からみの無くなり、くしの通りも良くなりました
ボリュームも、かなり出てきたように思います。
今の間かくでしばらくは通う予定です。
どこまで、変化するか楽しみにしています。」

ご自宅でのケアとビダンでのケアを続けて頂き、髪のボリューム
もでて髪質も改善しています。
今後も変化を実感して頂けるようにサポートして参ります。

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り

血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★

当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ。

ビダン堺東店 中崎

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく

髪の主成分ケラチン

こんにちは、BIDAN姫路店の岸川です。

髪の毛の主成分は、ケラチンというタンパク質です。

ケラチンは、約18種類のアミノ酸が結びついてできた成分で、髪の毛の約90%はケラチンを含むタンパク質だといわれています。

人体を構成する成分で最も多いのは水分で、2番目はタンパク質なんです!

髪の毛の成長にはもちろん、心臓や血液の修復にもタンパク質が使われます。

タンパク質が不足した場合、その消費先は心臓や血液が優先され、髪の毛は後回しになってしまうので、タンパク質不足が続くほど髪の毛は弱くなり、髪全体が薄くなってしまうわけです。

髪の毛に栄養を行き渡らせるためには、積極的にタンパク質を摂る必要があります。

肉や魚、乳製品、卵などの動物性タンパク質と、大豆や納豆、豆腐などの植物性タンパク質を、バランス良く摂るようにしましょう。

BIDAN 姫路店 Men's Ladie's

JR姫路駅より徒歩約2分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 姫路市南畝町2丁目50番地 オーパスビル 4階
もっと詳しく