WEB予約

0120-198-902

スタッフが教える
発毛のヒミツ

【夏の味覚ウナギで髪と頭皮に差をつけろ!】〜発毛・頭皮美容のプロが語る、うなぎの5つのパワー〜

こんにちは!

BIDAN池田店の藤井です。

最近、暑さで食欲が落ちていませんか?もうすぐ土用の丑の日、

夏バテや食欲不振のときこそ、うなぎが頼れる存在なんです!

実はうなぎ、発毛や頭皮美容の面からも非常に優秀な食材なんですよ。

今日はその理由を【5つ】に絞ってご紹介します!

① ビタミンAで頭皮環境を整える

うなぎにはビタミンAが豊富

皮脂バランスを整え、乾燥・フケ・かゆみなどのトラブルを防ぎます。

頭皮の健康は、髪の発育土壌です!

② 良質なタンパク質で髪の材料補給

髪の主成分は「ケラチン=たんぱく質」。

うなぎは高タンパクで消化も良く、髪の材料補給にぴったりです!

③ ビタミンB群で血流促進&代謝アップ

ビタミンB1・B2・B6などが豊富なうなぎ。

頭皮の血流を改善し、毛根までしっかり栄養が届きます!

④ ビタミンEで抗酸化&育毛サポート

うなぎは**「若返りビタミン」ビタミンE**もたっぷり。

抗酸化作用で頭皮の老化を防ぎ、健康的な育毛をサポートします。

⑤ DHA・EPAで髪の艶とコシをプラス

青魚にも含まれるDHA・EPAは、うなぎにも豊富!

髪の艶・コシ・しなやかさを内側から支えてくれます。

髪と身体、両方に“うなぎ”は効果的!

「外食で食べる機会はあっても、髪にいいなんて意識してなかった…」

という方も多いはず。

ただし、食べるだけでは“髪は増えません”

髪を育てるには、栄養だけでなく、

・頭皮の血行

・ 毛穴の詰まりケア

・ 自律神経・ホルモンバランスの調整

など、総合的なアプローチが必要です。

BIDAN池田店では「髪の土台から整える」ケアを行っています!

頭皮カメラで状態を見ながら、

・頭皮洗浄

・発毛専用のマシン

・食生活アドバイス

など、あなただけの発毛プログラムをご提案します。

「最近抜け毛が増えたかも…」

「ボリュームが気になってきた…」

そんな時は、プロに相談するのが一番早い!

まずは無料カウンセリングにお気軽にご連絡ください!

BIDAN池田店 藤井でした。


BIDAN池田店インスタグラム

BIDAN 池田店 Men's Ladie's

阪急池田駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 定休日のみ
住所 大阪府池田市姫室町1-1 YMビル6F
もっと詳しく

入浴で免疫力up!

みなさまこんにちは。

BIDAN難波店でございます。

本日のテーマはお風呂です。

そんなお風呂でおすすめなのが「全身浴」

コリの解消や血流促進・疲労回復・リラックス作用があり

免疫力を上げて健康を得ることができるのが全身浴です。

基本の入浴法は、38~40度のお湯に

10分ほど浸かることです。

首から下すべてお湯に浸かることによって

身体が温まるのも早くなり身体にとって程よい水圧がかかり

リラックス状態が続きます!

・身体をリラックスさせ開放する

・血流を流し、身体を冷やさない

・回復をより早め免疫力をつける

健康を保つために必要なことが

お風呂ではたくさんできます!

そして、睡眠の質も上げることができます。

お風呂から出た後の寝るタイミングは

上がった体温が下がってくるときに身体や脳は

眠りにつきやすくなるので、就寝の1時間半前くらいに

入浴をすることが理想です。

うまく入浴を活用できれば

健康・美容を守れるだけでなく入浴での

睡眠の質向上メリットまで手に入れれます!

みなさまもぜひ理想の入浴法を試してみてくださいね。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

皆さま、こんにちは!

BIDAN梅田店です。

熱くなりましたね!!皆さまも日ごろから日焼け対策もされていますか?

BIDAN梅田店スタッフからも紫外線対策として日傘や帽子をして頭皮を守ってくださいね!と、

毎回のごとく聞いている方もおられるのでは・・・

お体の対策としてはアームカバーなどありますが、もっとも使用されているのは日焼け止めではないでしょうか。

日焼け止めは、スーパーやコンビニなどで気軽に購入できるので、なんとなくで選ばれている方も多いんじゃないでしょうか。

ここでは日焼け止めの選び方もあるのをご存知でしょうか。

日焼け止めを選ぶ際に「SPF」「PA」と記載されているのを見たことがあると思います。

この二つの意味を理解すれば、自分に合った最適な日焼け止めを選ぶことができるでしょう。

・SPFとは

日焼けまでの時間をどの程度引き伸ばせるのかを示した数値です。

2種類ある紫外線のうち、UV -B波の防止効果を示した数値で、SPEには1~50まで段階があり、数字が大きくなるほどUV-B波を防ぐ効果が高くなります。

日焼け止めによっては、SPF50以上の効果を持続するタイプもあります。

そういった日焼け止めは「SPF50+」と記載されています。

・PAとは

肌が黒くなることを防ぐ効果がどれだけあるかを表しています。

2種類ある紫外線のうち、UV -A波の防止効果を示した数値です。

先程のSPFとは異なり、数字では記載されておらず、「+」~「++++」の4段階で示されており、「+」が多いほどUV-Aを防ぐ効果が高くなります。

日焼け止めの選び方としては、

数字や+の多い日焼け止めを選んでおけばいいと考える方もいるかもしれませんが、日常で使う分にはSPF20、PA++程度で大丈夫です。

肌に優しい成分が配合されていてもSPF50以上やPA++++を日常的に使っていいると、肌への負担になってしまうかもしれません。

数値の高い日焼け止めは海水浴や登山など長時間外で過ごすようなときに使用することをオススメしています。

自分の生活やその日の行動に合った日焼け止めを選び、汗をかいたりした後にはこまめに塗りなおすことが大切です。

なので、出かける際には日焼け止めを持ち歩くようにしてくださいね!

BIDAN梅田店でした!

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

過酸化脂質とは?

こんにちは!ビダン塚口店です!

本日は、過酸化脂質とは?発毛にどう影響あるの?という題です!

🌑 過酸化脂質とは?

過酸化脂質は、

皮脂(皮膚から分泌される油)が酸化して変質したもの

です。

🔷 どうしてできるの?

私たちの頭皮や皮膚は、皮脂腺から油(皮脂)を分泌して、乾燥や外敵から守っています。

ところがこの皮脂は、以下のような刺激で酸化してしまいます。

•紫外線(特にUV)

•大気中の酸素

•排気ガス・タバコの煙などの汚染物質

•加齢による抗酸化力の低下

このとき皮脂の中の不飽和脂肪酸が酸化されてできるのが「過酸化脂質(リピドペルオキシド)」です。

🚨 過酸化脂質が増えると何が起きる?

 毛穴を詰まらせる

過酸化脂質はネバネバしていて落ちにくく、毛穴の中にたまると角栓のようになり、毛根を圧迫します。

 炎症を引き起こす

酸化した脂質は、頭皮の細胞を刺激し、赤み・かゆみ・炎症の原因になります。

 抜け毛・薄毛リスク

炎症や毛穴の詰まりにより、毛母細胞の活動が低下し、発毛が弱まる可能性があります。

 加齢臭の元にも

頭皮の過酸化脂質が分解されると、ノネナールという臭い物質が発生し、いわゆる「加齢臭」の一因になります。

🧴 どう防ぐ?

🩷 頭皮を清潔にする

→ ただしゴシゴシしすぎず、優しく毎日洗う。

🩷 抗酸化ケア

→ ビタミンC・E、ポリフェノールなど抗酸化作用のある食べ物やサプリをとる。

🩷 紫外線対策

→ 帽子、日傘、頭皮用UVスプレー。

🩷 酸化しにくい皮脂に整える

→ 健康的な食事と、適度な運動で皮脂の質を良くする。

以上になります!

聞き馴染みがない過酸化脂質は実は非常に大事な要素だったのです。

BIDAN 塚口店 Men's Ladie's

阪急塚口駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県尼崎市塚口町1-10-1和楽第一ビル3F
もっと詳しく

亜鉛が髪に良い理由

こんにちは
ビダン堺東店です。

亜鉛は普段あまり意識して摂る方はあまりいないのでは
無いでしょうか?

亜鉛は、身体に必要なミネラルでもあり、実は五大栄養素の一つになるほど
最強パワーの源なのです。

当然、髪の毛にも大きく影響しており、抜け毛や薄毛が気になる方は、
亜鉛不足の可能性があります。

亜鉛の役割とは、髪の主成分であるケラチンの形成を助ける(ケラチンは髪の9割以上を占める)
そして、5αリダクターゼという抜け毛の原因を抑制してくれるため、AGA予防にも繋がります。

このように髪に影響する亜鉛は、アミノ酸と助け合うことで、髪の毛や頭皮をより健康に保ちます。

〇亜鉛が含まれる食べもの

1.野菜類 (切干し大根)
2.肉類 (牛肉、豚のレバー)
3.たんぱく質類 (納豆、えんどう豆)
4.ナッツ類 (落花生、アーモンド)
5.乳製品類 (チーズ)
6.魚介類 (牡蠣、アワビ)

他にも、亜鉛の含まれる食べ物は沢山ありますが摂りすぎる、下痢や吐き気等の副作用が出ることもあるため、摂りすぎにも注意が必要です。

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り
血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★
当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ

ビダン堺東店 山岸

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく

糖分の過剰摂取による頭皮への影響

みなさん、こんにちは。BIDAN梅田店です。

糖分の過剰摂取による頭皮への影響ご存じですか?

皮脂分泌の過剰により頭皮のべたつき・毛穴詰まり

糖分を摂りすぎるとインスリンが過剰に分泌され皮脂腺が刺激され皮脂の分泌が増え、毛穴が詰まりやすくなり、炎症やニキビ・かゆみ・抜け毛の原因に

血流悪化による頭皮への栄養供給が滞る

糖分の摂りすぎは血糖値を急上昇・急下降させ、血管が硬くなる(糖化)のリスクが上がります。また血流が悪くなると、毛根への酸素・栄養が届きにくくなり、髪が細くなる・抜け毛が増える可能性も

ホルモンバランスの乱れ

糖分の摂りすぎにはインスリンだけではなく、男性ホルモンの分泌にも影響があります。男性ホルモンの分泌が増えるとDHTが活性化し薄毛のリスクが上昇

なにごとにも適量が大事です。甘いお菓子や清涼飲料水を控え、低GI食品を意識しましょう。間食を減らし血糖値の急上昇を防ぐ食事(食物繊維やたんぱく質から先に食べる)も心掛けましょう。

以上、BIDAN梅田でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

30代男性の発毛経過

こんにちは、BIDAN姫路店です。

今回は、30代男性の発毛経過になります。

ホームケアを欠かさず熱心に取り組んでくださり頭頂部がきれいに埋まってきました。

結構が悪く黄色かった頭皮の色も白く改善されました。

お喜びの声ありがとうございます。

BIDAN 姫路店 Men's Ladie's

JR姫路駅より徒歩約2分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 姫路市南畝町2丁目50番地 オーパスビル 4階
もっと詳しく

日焼けせずに日光浴!夏の太陽と仲良くなるコツ

こんにちは!夏になると「日光浴」と「日焼け」のせめぎ合いで、ついつい室内に引きこもってしまいがち。でも実は、ちょっとした工夫で“焼かずに浴びる”ことができるんです。

今回は、美肌も髪も守りながら日光の恩恵をしっかり受ける日光浴術をご紹介します🌞✨

🧠 そもそも日光浴ってなぜ必要?

紫外線が怖いと避けたくなるけれど、太陽の光にはこんなメリットも:

  • ビタミンD生成:骨の健康、免疫力、髪の成長にも◎
  • 体内時計リセット:睡眠の質向上
  • 気分改善:セロトニン分泌が促進され、気持ちも前向きに

つまり、正しいタイミングで浴びれば心身を整える最高のセルフケアなのです。

🌅 日焼けしないための日光浴のポイント

「焼かずに浴びる」を叶えるための具体的な方法をチェック✔️

🕖 ベストタイムは朝!

  • 午前7〜10時:紫外線量が比較的少なく、肌へのダメージも軽減
  • 逆に11〜15時は紫外線が強烈なのでNG!

⏱ 時間は短めに

  • 5〜15分程度で十分に効果あり
  • 長時間外にいる必要はなし!

🧴 UVケアを忘れずに

  • 顔や腕、首など露出する部位には日焼け止めをしっかり塗る
  • 髪や頭皮にも使えるUVスプレーでダメージ防止

👒 日陰+反射光もアリ

  • 木陰やテラスでも間接的な日光は十分効果あり
  • ガラス越しの窓辺もオプション!(ただし効果はやや弱め)

🧘‍♂️ おすすめの日光浴スタイル

スタイル特徴注意点
朝の散歩血行促進+自然光帽子とUVケア必須
ベランダで読書手軽&リラックス日陰+短時間を意識
朝ヨガ睡眠の質アップ紫外線弱めの時間帯に

🍀 まとめ:太陽と上手に付き合おう!

夏の太陽は敵ではなく、味方にもなってくれる存在です。大切なのは「いつ」「どこで」「どう浴びるか」。髪と肌を守りながら心と体のパフォーマンスを引き出すために、ぜひ今日から“スマート日光浴”を取り入れてみてください☀️

BIDAN 高槻店 Men's Ladie's

阪急高槻市駅より徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府高槻市北園町19番12号 切目ビル3F
もっと詳しく

夏の眼精疲労

皆さまこんにちは。BIDAN梅田店です。

最近グッと暑くなってまいりましたね。この時期なんとなく目が痛いような感じがする、

目の奥がしんどい、かすみやすいなど目に関する不快な症状出ていませんか?

パソコンやスマホをよく使う現代人は眼精疲労に陥りやすいと言われています。

そこに拍車をかけるのが紫外線。

実は紫外線は目からも吸収してしまうので要注意です。

目から紫外線を吸収すると活性酸素が増えすぎたり毛様体筋というピント調節に関わる

筋肉が緊張してしまうなどの恐れがあります。

また長期的に紫外線を浴びると白内障などの目の病気のリスクも高まります。

サングラスやヒアルロン酸系目薬などでしっかり対策してあげましょう!

以上、BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

血管収縮の原因とは…

こんにちは!

BIDAN三宮店です^^

発毛の血管の収縮は、喫煙やストレス、

自律神経の乱れなどが原因で起こります。

血管の収縮によって頭皮の血行不良が起こり、毛根の栄養分が不足して抜け毛が増加します。

喫煙

・タバコに含まれるニコチンによって毛細血管が収縮し、頭皮の血行が悪くなる

・喫煙により血流が悪化すると、毛母細胞に必要な酸素や栄養が届かず、

髪が成長せずに抜け落ちやすくなる

ストレス

・過度なストレスにより自律神経のバランスが乱れ、交感神経が優位に働きやすくなる

・交感神経には体温の調整や血圧コントロールを行う働きがあり、

これが優位になると血管の収縮を招く

自律神経の乱れ

・過度なストレスによりホルモンバランスや自律神経の乱れを起こし、血管の収縮を招く

・血管の収縮によって頭皮への血流も悪くするため、髪の成長に必要な栄養を送れなくなります

発毛の改善には、生活習慣の見直しやストレス解消などに取り組むことが良いとされています!

日々、ストレスは溜めすぎないよう上手にリフレッシュしながら過ごしていきましょう!

BIDAN三宮店 大須賀

BIDAN 三宮店 Men's Ladie's

JR元町駅より徒歩約5分・
JR三ノ宮駅・阪急三宮駅より徒歩約8分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 日住神戸三宮ビルディング7F
もっと詳しく