こんにちは、BDAN梅田店です。
夏といえば海!
潮風や太陽を浴びてリフレッシュできる最高の季節ですが…
海水浴を楽しんだ後、**「髪がギシギシ」「頭皮がかゆい」「色が抜けた気がする」**などのお悩み、ありませんか?
実は、海水や紫外線は髪と頭皮にとって過酷なダメージ要因なんです。
そのまま放置していると、抜け毛・乾燥・カラーの退色・フケやかゆみなど、さまざまなトラブルの原因に!
今日は、そんな**「海水浴後の正しいヘアケア」**をご紹介します。
⸻
◆ なぜ海のあと、髪と頭皮は傷むの?
海水の塩分 → 水分を奪い、髪をパサつかせる
紫外線 → 髪のたんぱく質が壊れ、キューティクルが剥がれる
砂・汚れ → 毛穴詰まりや炎症の原因に
潮風 → 髪を乾燥&静電気を起こしやすく
⸻
◆ 今日からできる!海水浴後のヘアケア方法
① なるべく早くシャワーを浴びる
帰宅後できるだけ早く、ぬるま湯で海水・砂・汚れをしっかり洗い流しましょう。
熱すぎるお湯はNG!乾燥が加速します。
② 保湿力の高いシャンプー、トリートメントを使う
海水浴後の髪と頭皮は敏感。
石油系シャンプーは避け、優しい洗浄成分で潤いを守るリアー、プロテクトがおすすめです。
③ トリートメントは”蒸しタオル”で浸透力UP
塩分で傷んだキューティクルには栄養チャージが必要。
トリートメント後、蒸しタオルを巻いて3分放置すると、サロン級の浸透力に。
④ 自然乾燥NG!必ずドライヤーで乾かす
濡れたままだと菌が繁殖しやすく、頭皮トラブルの原因に。
地肌→毛先の順でドライヤーしましょう。乾燥が気になる方は、クリーンで保湿◎
⸻
◆ 最後に:髪を守る=自分の未来を守ること
紫外線や塩分にさらされたままの頭皮や髪は、確実に未来の髪にも影響します。
海も楽しみながら、ちゃんとケアする。
その積み重ねが、5年後10年後もキレイで若々しい自分を作ります
以上、BIDAN梅田店でした。