春も近づく今日この頃ですが、
まだまだ乾燥してますよね・・・。
今日は春・夏・秋・冬 何が影響で
乾燥してるのかを話していこうと思います
まず乾燥と言えばやっぱり「冬」ですよね。
冬は気温の低下によって空気中の水分が
低下するため乾燥しやすいのです。
また部屋などでも暖房をつける時間が
長いので空気中の水分が少なくなり
四季でも一番乾燥しやすい季節ですねよね・・・。
続いて「春」ですね。
春は昼と夜の寒暖差が大きいので
肌が乾燥を引き起こしやすいです。
また太陽からの紫外線も強くなってくるので
紫外線対策も必要です。
そして「夏」ですね。
夏は乾燥のイメージは
あまりないかもしれないですが
汗をかきやすく
水分不足になりやすいので
注意が必要です!
最後に「秋」です。
四季で一番乾燥しにくい時期ですね。
しかし夏の強い紫外線によって
お肌がダメージを受けやすい時期でもあります。
冬が近づくにつれて乾燥もしてくるので
気をつけていきたいですね!
日本はどのシーズンでも乾燥と
戦わなくてはいけない国です!
季節に合った乾燥対策で今年も乗り切りましょう!
BIDAN 枚方店
京阪本線枚方市駅より高架横徒歩1分

電話番号 |
0120-198-902 フリーダイヤル(全店共通) |
---|---|
営業時間 | AM11:00~PM8:00 |
定休日 | 祝日のみ |
住所 | 大阪府枚方市岡本町4-10井川ビル5F |