WEB予約

0120-198-902

スタッフが教える
発毛のヒミツ

食生活と髪

こんにちは、ビダン姫路店の八方です!

日々の食事が偏っていれば肥満にもなりますし、肌荒れも起こします。
それは髪の毛も同じです。

正常細胞は、それぞれの寿命が来ると古くなった細胞が死んで
新しい細胞と入れ替わることで私たちの体を維持しており、
一説によると毎日およそ4000〜5000億個の細胞が死に、
それとほぼ同数の細胞が生まれていて、
入れ替わりに要する時間は細胞の種類によって違いますが、
数年もすれば大部分の細胞が入れ替わるといわれています。

なぜ細胞の寿命や細胞の入れ替わりに触れたかというと、
私たちのからだでは日々大量の細胞が作られていて、
その材料となる栄養素を食事で取り込んでいるということです。

すなわち私たちの体は食べたものでできているということを再認識していただきたかったのです。

健康のためにも、太くて綺麗な髪の毛を育てていくにしても
偏った食事をされている方は見直していきましょう!

BIDAN 姫路店 Men's Ladie's

JR姫路駅より徒歩約2分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 姫路市南畝町2丁目50番地 オーパスビル 4階
もっと詳しく

暑い日でも冷たいものの摂りすぎには注意を!

皆様こんにちは!

発毛サロンBIDAN明石店です!

8月に入り日差しが強く暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は暑い日には冷たい飲み物を飲みたい!、、、ですが

冷たいものの摂りすぎには注意が必要です。

冷たい飲み物を飲みすぎるとどうなるのか、掲載させて頂きます。

1、胃腸の不調

冷たい飲み物を飲むと胃が冷やされ血管が収縮することで消化管の運動が妨げられることがあります。

冷たい水分が体内に入ると血管が収縮し血流が悪くなったり消化器官の働きが低下し食事からの栄養を

十分に吸収できなくなる可能性があります。

2、おなかの緩み

暑い季節は体温調節の為、血液が体表を流れることが多く身体の深部である胃腸は血液の流れが少なく

なってしまい胃腸のトラブルの要因に。

また冷たいものが胃に入ると反射的に大腸が収縮し血流が悪くなり消化不良のほか腸の蠕動運動の活性化も起こる為、おなかが緩みやすくなります。

3、夏バテの可能性

消化吸収が悪くなると食欲の低下や手足の冷え、身体のだるみ・むくみといった夏バテになる可能性も

出てきます、また腸内が冷えることで細胞の働きの低下、免疫力の低下で体調を崩しやすくなります。

対策として

・冷たい飲み物は一度に大量に飲まず少しずつ飲むようにしましょう

・常温の飲み物を飲むようにしましょう

特に空調のきいた室内の場合は身体や血液が冷えてる状態になりますので常温水やおさ湯、温かいスープなどを飲むようにしましょう。

・氷の含んだ飲み物は極力避けるようにしましょう

・夏場、暑い日でも室内にいる時は空調、冷房等で身体が冷えていますので湯船につかるなどでお身体を温めるようにしていきましょう!

冷たいものを飲むことは悪いことではないです!が飲み方やその後の対応が大切になってきますので

お身体にお気をつけて今年の夏も乗り切りましょうね!

BIDAN明石店ではお客様の体質改善のサポートを行っております、

髪を育てる上では生活習慣が大切になってきます。

発毛、育毛には頭皮のケアだけじゃなく体質改善が必要になり、お客様のお身体状態を見て

様々なアドバイスを行っておりますので気になることがあれば何でもお気軽にご相談くださいませ!

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事

BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数3名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

BIDAN明石店 宇藤

BIDAN 明石店 Men's Ladie's

JR山陽明石駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
もっと詳しく

こんにちは!BIDAN高槻店です!

最近鏡を見て「また白髪が増えたかも…」と思うこと、ありませんか?実は、白髪はただの老化現象ではなく、体の不調や生活習慣の乱れを教えてくれる“サイン”かもしれません。今回は、生活習慣を見直すことで、白髪の予防や改善につなげるヒントをシェアします!

🍽️栄養バランスを整えて、髪に必要な栄養素をしっかり摂ろう

美しい髪は、健康な体づくりから。特に白髪対策に重要なのは以下の栄養素です:

  • ビタミンB群:細胞の代謝を助け、毛根の働きをサポート
  • 鉄分・亜鉛:血流改善とメラニン生成に関与
  • タンパク質:髪の主成分「ケラチン」の材料に

毎日の食事に、魚・豆類・緑黄色野菜を意識的に取り入れてみてください。

💤質の良い睡眠が、頭皮の修復を促す

「寝てる間に若返る」なんて言葉、聞いたことありませんか?睡眠中、体はダメージを修復しているので、髪の健康にも深く関わります。

  • 睡眠時間は最低6時間以上
  • 寝る前のスマホは控えて、リラックスを
  • 寝室の環境(明るさ・温度)も見直してみましょう

🚶‍♀️ストレスケアは白髪ケア!

ストレスは、血行を悪くし、メラニンの生成を妨げてしまいます。

  • ヨガや瞑想、軽いウォーキングなどがおすすめ
  • 好きな音楽を聴く「心のデトックス」も効果的
  • 1人の時間を作って、自分を労わる習慣を

☀️紫外線対策と頭皮ケア

頭皮も肌と同じように、紫外線のダメージを受けます。日焼けは毛根の機能を低下させ、白髪の原因になることも。

  • 帽子や日傘で紫外線をガード
  • 頭皮マッサージで血流改善
  • ノンシリコンの優しいシャンプーを選んでみて

🧴シャンプー・ヘアケアの見直し

  • 過度な洗髪はNG:皮脂を落としすぎると頭皮が乾燥してしまいがち。1日1回が目安。
  • 合成成分に注意:強すぎる洗浄成分や香料は頭皮に刺激となることも。低刺激・自然派シャンプーを選んでみましょう。
  • 湯洗い+マッサージ:洗髪前のお湯洗いと、指先での頭皮マッサージで血行促進!

🧠メンタルを整える「脳の健康習慣」

  • ポジティブ思考:笑う・楽しいことをする時間を持つとストレス耐性がUP。
  • 情報の断捨離:SNSやニュースに追われすぎないことで、心に余裕が生まれます。
  • 瞑想・呼吸法:1日5分でもOK。副交感神経が優位になり、リラックス状態に。

🕒時間管理で「生活の質」をアップ

  • 朝型生活を意識すると、ホルモンバランスが整い自律神経の働きも安定します。
  • 仕事や家事に余裕のあるスケジューリングを。忙しすぎは白髪のもと!
  • 睡眠・食事・運動のリズムを整えることが、髪のリズムにも直結します。

🧪体質改善にもつながる“腸活”

意外かもしれませんが、腸の健康は髪の状態にも影響大。

  • 発酵食品(ヨーグルト、納豆、味噌)を積極的に
  • 食物繊維たっぷりの野菜や穀物で、腸内環境を整える
  • 腸が元気だと栄養の吸収率がUP=髪にもしっかり届きます

✨まとめ:髪は「健康の鏡」

白髪は、隠すだけでなく向き合うことで、ライフスタイルそのものが整っていきます。少しずつでも生活習慣を見直して、内側から「健康な髪」を育てていきましょう!

BIDAN 高槻店 Men's Ladie's

阪急高槻市駅より徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府高槻市北園町19番12号 切目ビル3F
もっと詳しく

頭皮が硬くなる原因

皆さん、こんにちは。BIDAN梅田店です。

頭皮が硬くなる主な原因は、血行不良です。生活習慣の乱れやストレス、運動不足などが血行を悪化させ、頭皮の筋肉や組織が硬くなることで、頭皮の柔軟性が失われます。

頭皮が硬くなる主な原因

血行不良:運動不足、睡眠不足、ストレス、食生活の乱れなどが血行を悪化させ、頭皮の細胞に必要な栄養や水分が届きにくくなり、硬化を招きます

ストレス:ストレスは自律神経を乱し、血管を収縮させ、血行不良を引き起こします。また、ストレスによる歯ぎしりや食いしばりも頭皮の筋肉を緊張させ、硬くする原因になります

頭皮の乾燥:頭皮が乾燥すると、ターンオーバーが早まり、未熟な角質ができて硬くなりやすくなります。また、洗浄力の強いシャンプーを使用すると、必要な皮脂まで洗い流してしまい、乾燥を悪化させます

頭皮が硬くなることによる影響

白髪や抜け毛:血行不良は、髪の毛に必要な栄養を運びにくくし、白髪や抜け毛を増やす原因になります。

肩こりや首こり:頭皮の硬さは、首や肩の筋肉の緊張を引き起こし、肩こりや首こりを悪化させることがあります

顔のたるみ:頭皮の硬さは、顔の筋肉を引っ張り、顔のたるみを引き起こすことがあります。

頭痛:頭皮の筋肉の緊張は、頭痛を引き起こすことがあります。

解決策

頭皮マッサージ:指の腹で頭皮全体を優しく揉みほぐすようにマッサージします。
頭頂部だけでなく、こめかみや耳の上、首の後ろなどもマッサージしましょう。
血行を促進するために、頭皮を上に引き上げるようにマッサージするのも効果的です。

シャンプー時や入浴中など、体が温まっている時に行うとより効果的です。

頭皮用ローションで保湿し、乾燥を防ぎます。また育毛剤を併用することで、抜け毛や薄毛予防にも繋がります。

以上、BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

身体の冷えは注意!

皆様こんにちは!

発毛サロンBIDAN明石店です!

ジリジリと暑い季節がやってきましたね!
お客様の中には暑くて冷房をつけているという方もおられます。

今回は

『冷房による髪への影響』についてお話します。

※冷房を使うと、何が変わるのでしょうか?

温度が低くなるのですが、それに加えて湿度も下がります。
湿度が下がるということは空気が乾燥するのです。

この両方が、髪の毛や頭皮にとってとてもストレスな状態といえるのです。
乾燥。つまり部屋の中の水分が低くなるという現象は
特に外から冷房のある部屋に入ってくる時に影響を与えます。

頭皮が急速に乾燥して、毛穴にたまった皮脂が固まりやすくなり
血行が悪くなるので、その結果髪が育つのを妨げられます。

さらに乾燥は髪の毛の水分を奪い、ばさばさの髪にしてしまいます。
ばさばさの髪は見た目も悪いですし、潤いがないと
ケアをしていない人の髪の毛のように見えてしまいます。

さらに冷房を使用することで温度が低くなるということは
身体が冷え血管が収縮して血行が悪くなるということです。

血行が悪くなるということは、髪の毛に栄養分が運ばれにくくなるという事です。
このように冷房によって、毛髪の成長や質に影響が出るのです。

なので身体や頭皮を冷やしすぎないように気を付けましょう!

BIDAN明石店ではお客様の体質改善のサポートを行っております、

髪を育てる上では生活習慣が大切になってきます。

発毛、育毛には頭皮のケアだけじゃなく体質改善が必要になり、お客様のお身体状態を見て

様々なアドバイスを行っておりますので気になることがあれば何でもお気軽にご相談くださいませ!

BIDAN明石インスタグラム

☝サロン情報を発信しています!

このブログを読んでわかる事

BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ

BIDAN明石店の事

BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数3名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。

BIDAN明石店 宇藤

BIDAN 明石店 Men's Ladie's

JR山陽明石駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
もっと詳しく

発毛とデトックス

発毛・育毛にデトックスは必要か?答えは必要!です。

発毛・育毛には主なアプローチとして

◎頭皮ケア(シャンプー、トリートメント)

◎発毛剤・育毛剤

◎栄養補給(バランスの良い食事、サプリメントなど)

◎生活習慣改善(睡眠、ストレス軽減)

がありますが、どれも取り入れる前に

まず不要なものを出す!ことが大切です。

老廃物など不要なものが在る状態で良いものを取り入れても

上手く機能できないのです。

過剰な老廃物やストレス、代謝促進することによって

今後のケアを最大限に活かして行きましょう。


BIDAN池田店インスタグラム

BIDAN 池田店 Men's Ladie's

阪急池田駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 定休日のみ
住所 大阪府池田市姫室町1-1 YMビル6F
もっと詳しく

デトックスの必要性

こんにちは、BIDAN梅田店です。

今回は「デトックスの必要性」についてお話しします。

日々の生活の中で、私たちの体には知らず知らずのうちに“老廃物”や“有害物質”が溜まっています。食品添加物、ストレス、大気汚染など、外的・内的な要因により、体内の代謝バランスが崩れると、体の内側から不調を感じやすくなってしまいます。

そこで必要なのが「デトックス(=解毒)」です。

デトックスとは、体に溜まった不要なものを排出し、細胞や内臓の働きを整えるための大切なプロセス。特に、髪や肌の健康、美容・健康全般に深く関わっています。血流やリンパの流れが滞ると、頭皮や毛根にも必要な栄養が届きにくくなり、抜け毛や髪のハリ・コシ不足に繋がることも。

体の中が整えば、頭皮の環境も整い、髪の健やかさにつながっていきます。

「最近疲れやすい」「髪に元気がない」と感じている方は、一度“デトックス”を見直してみませんか?

以上、BIDAN梅田店でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

若返りを叶えるおすすめ食材

こんにちは!
ビダン池田店です!

本日はピッタリ&若返りを叶えてくれるおすすめの食材をご紹介します!
それは・・・(長いも)

長芋には、タンパク質やビタミンB1、コラーゲンが含まれており、美肌を作るには欠かせないものばかりですが、中でも「ジオスゲニン」という成分が、体内の若返りホルモンDHEAの分泌を促進する働きがあるのです。
出来るだけ生で食べるのがおすすめです!


BIDAN池田店インスタグラム

BIDAN 池田店 Men's Ladie's

阪急池田駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 定休日のみ
住所 大阪府池田市姫室町1-1 YMビル6F
もっと詳しく

睡眠の質と健康への影響

現代社会では、ストレスや生活習慣の乱れにより「睡眠の質」が低下している人が増えています。睡眠は単に休息の時間ではなく、心身の修復やホルモンバランスの調整など、生命活動に欠かせない重要なプロセスです。ここでは、睡眠の質が悪化する原因、そのデメリット、そして改善のための方法について解説します。


睡眠の質が悪化する主な原因

  1. 生活リズムの乱れ
    就寝・起床時間が不規則になると体内時計が狂い、睡眠の質は低下します。夜更かしや長時間の昼寝も要因の一つです。
  2. ストレスや不安
    精神的な緊張は交感神経を優位にし、眠りが浅くなる原因になります。
  3. カフェインやアルコールの摂取
    就寝前のコーヒーやお酒は入眠を妨げ、深い睡眠を減らします。
  4. スマートフォン・パソコンの使用
    ブルーライトがメラトニンの分泌を抑え、自然な眠気を阻害します。

睡眠の質が悪化した場合のデメリット

  • 集中力・記憶力の低下:脳の情報整理が不十分になり、仕事や学習効率が下がります。
  • 免疫力の低下:十分な睡眠が取れないと、病気への抵抗力が落ちます。
  • ホルモンバランスの乱れ:食欲を調整するホルモンに影響し、肥満のリスクが高まります。
  • メンタルへの悪影響:不眠が続くと、うつや不安障害の発症リスクが増加します。

睡眠の質を高める方法

  1. 就寝・起床時間を一定にする
    休日も含めて毎日同じ時間に寝起きすることで、体内時計が整います。
  2. 寝る前の環境を整える
    寝室は暗く静かにし、室温は20℃前後に保つのが理想です。
  3. 就寝前の習慣を見直す
    スマホの使用を控え、軽いストレッチや深呼吸でリラックスしましょう。
  4. カフェイン・アルコールを控える
    就寝の4〜6時間前からはコーヒーやお酒の摂取を避けることが望ましいです。
  5. 適度な運動を取り入れる
    日中の軽い運動は深い睡眠を促進しますが、寝る直前の激しい運動は逆効果です。

睡眠の質は、心と体の健康恵御維持する上で不可欠な要素です。

悪化の原因を理解し、日々の生活習慣を整えることで、より質の高い眠りを得ることができます。

質の良い睡眠は、翌日のパフォーマンスだけでなく、長期的な健康維持にも大きく影響します。

皆様も質の良い睡眠を心掛けましょう。

以上、BIDAN梅田店山際でした。

BIDAN 梅田店 Men's Ladie's

地下鉄梅田駅・西梅田駅よりスグ
JR大阪駅より徒歩約3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 館の休館日に準ずる
住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 
ヒルトンプラザウエスト3階304
もっと詳しく

お客様のお声

こんにちは!

BIDAN三宮店です^^

本日は、お客様の驚きの結果をご紹介いたします!

50代女性のお客様で2ヶ月での症例でございます♪

髪の毛が薄くなりBIDAN三宮を見つけ、通っていただいてるお客様です。

O様、お写真いただきありがとうございました。

これからもスタッフ一同全力でサポートさせていただきますのでよろしくお願いいたします

BIDAN三宮店 大北

BIDAN 三宮店 Men's Ladie's

JR元町駅より徒歩約5分・
JR三ノ宮駅・阪急三宮駅より徒歩約8分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 日住神戸三宮ビルディング7F
もっと詳しく