こんにちは、ビダン明石店です
毎日汗が吹き出るほどの気温が続いていますね☀️
頭皮は皮脂や汗が比較的多く供給されるため常在菌が増殖したり
皮脂の分解が進みやすいので高温高湿になりがちです
赤み(かゆみ)や匂いのトラブルにもつながりやすいんです
また、頭皮は毛髪に覆われているので
トラブルや不調は自覚しにくい事に加えて
指で触れたり目視しながら、洗ったりすすいだりできないため
トラブルの原因物質を洗い残しやすい環境なのです
これが頭皮トラブルが完全になくならない原因です
さらに、皮脂や脂肪酸などは頭皮に広がりきったあと
毛髪に移り、髪のべたつきの原因にもなるから厄介ですよね
ましてや抜け毛、薄毛につながるリスクが倍増するとなると放置しておけないので、その原因と対策を深掘りしたいと思います
⬇️
⭐️頭皮の毛穴詰まりの原因
- 皮脂の過剰分泌:脂っこい食事やストレス
- ターンオーバーの乱れ:睡眠不足や生活習慣の乱れ
- 不適切なヘアケア:シャンプーのすすぎ残しやトリートメントの使い方
- 紫外線や乾燥:頭皮の炎症や皮脂酸化を引き起こす
⭐️毛穴詰まりを防ぐための対策
💡正しい洗髪方法を実践
- ブラッシング:洗髪前に髪のもつれを取り、汚れを落とす。
- 素洗い:ぬるま湯で頭皮を2〜3分間優しく洗い流す。
- シャンプーの泡立て:手で泡立ててから頭皮にのせ、指の腹で優しく洗う。
- すすぎ:指の腹でヌメリを確認しながらぬるま湯で丁寧に洗い流す。
- 乾燥:ドライヤーは頭皮から20cm以上離し、根元から乾かす。
【ここがポイント】
取り除きたい皮脂や脂肪酸は水やお湯だけでは落としきれません皮脂には40℃のお湯でも固形を保つ性質もあるので、シャンプーの洗浄成分で捕まえて汚れを浮き上がらせてから洗い流す事が必要ですお湯の温度が高すぎると過剰な皮脂分泌にも繋がるのでぬるま湯がオススメ
1日に何度もシャンプーするなどの洗いすぎは逆効果です
⭐️生活習慣の見直し
- 食事:ビタミンB群を含む食品を摂取し、皮脂分泌を抑制。
- 睡眠:質の良い睡眠を確保し、ターンオーバーを正常化。
- ストレス管理:リラックスできる時間を持ち、皮脂分泌の過剰を防ぐ。
- 紫外線対策:帽子や日傘を活用して炎症や皮脂酸化を防ぐ。
- 頭皮マッサージ:適度に血行を促進し、毛根への栄養供給を改善。
- 頭皮にも保湿:頭皮の乾燥が過剰な皮脂分泌にも繋がります
これらの対策を取り入れることで、頭皮の毛穴詰まりを予防し、健やかな髪を育むことができます。
頭皮の毛穴詰まりは、日々のケアと生活習慣の見直しで改善できますが
継続的に実践することが大切なので、心配な方は一度ビダンにご相談ください
BIDAN明石店 宮谷
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F
BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです
スタッフ数3名でお客様をお出迎えする体制を整えております
また、完全予約制ですのでお客様がご予約をお取りしたいときに
お待たせすることなくご予約をお取りすることが可能です
☝サロン情報を発信しています!!
お気軽にフォローの程を、よろしくお願いいたします
BIDAN 明石店
JR山陽明石駅より徒歩スグ

電話番号 |
0120-198-902 フリーダイヤル(全店共通) |
---|---|
営業時間 | AM11:00~PM8:00 |
定休日 | 祝日のみ |
住所 | 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル5F |