こんにちは!
気温もどんどんと下がってきて肌寒くなってきましたね!
季節の変わり目の寒暖差で体調不良には要注意してくださいね!
今回は体が冷えていると起こることを紹介★
体が冷えているとまず一つ
乾燥しやすくなります🍃
乾燥は体調を崩す原因の一つでもありますし、何よりも頭皮やお肌に良くありません
二つ目は代謝が落ちることです😱
身体が冷え代謝が落ちると体温が下がり、血行不良の原因に!
血行不良から頭皮トラブルにもつながります。
身体が冷えないように温かいものを食べる、飲むことは勿論大切ですが
食べるものも香味野菜のショウガ・ネギ・ニンニク・スパイス・胡椒・山椒・唐辛子・シナモン
ビタミンEの多くとれるカボチャ・赤ピーマンなどなど冬野菜を取り入れると身体の内側から
ポカポカと温まることができます!
偏った食事は逆効果にもなりますので気を付けてくださいね!