皆様こんにちは!
発毛サロンBIDAN明石店です!
ジリジリと暑い季節がやってきましたね!
お客様の中には暑くて冷房をつけているという方もおられます。
今回は
『冷房による髪への影響』についてお話します。
※冷房を使うと、何が変わるのでしょうか?
温度が低くなるのですが、それに加えて湿度も下がります。
湿度が下がるということは空気が乾燥するのです。
この両方が、髪の毛や頭皮にとってとてもストレスな状態といえるのです。
乾燥。つまり部屋の中の水分が低くなるという現象は
特に外から冷房のある部屋に入ってくる時に影響を与えます。
頭皮が急速に乾燥して、毛穴にたまった皮脂が固まりやすくなり
血行が悪くなるので、その結果髪が育つのを妨げられます。
さらに乾燥は髪の毛の水分を奪い、ばさばさの髪にしてしまいます。
ばさばさの髪は見た目も悪いですし、潤いがないと
ケアをしていない人の髪の毛のように見えてしまいます。
さらに冷房を使用することで温度が低くなるということは
身体が冷え血管が収縮して血行が悪くなるということです。
血行が悪くなるということは、髪の毛に栄養分が運ばれにくくなるという事です。
このように冷房によって、毛髪の成長や質に影響が出るのです。
なので身体や頭皮を冷やしすぎないように気を付けましょう!
☝サロン情報を発信しています!
このブログを読んでわかる事
BIDAN明石店の事
BIDANでの発毛の考え方
頭皮にお悩みを抱えている貴方へ
BIDAN明石店の事
BIDAN明石店はJR西日本、明石駅から徒歩5分圏内に位置するトータルビューティーサロンです。
スタッフ数3名でお客様をお出迎えする体制を整えております♪
お気軽にご相談くださいませ。
BIDAN明石店 宇藤