メンズエステBIDAN大津店の記事一覧
2020年07月22日 16:02:25(水)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは!新型コロナウィルスが
まただんだんと流行り始めてきているようで
免疫アップ活動にさらに力を入れている
大津店の宇野です(^^)
具体的にはビタミンCをこれでもかという程
摂取しているのですが、なんと髪の毛の
調子がとっても良いです!!
嬉しい副産物ですね(о´∀`о)
というのも、髪の毛が育つには
タンパク質はもちろんなのですが
ビタミン、ミネラルがかなり重要な鍵を
握っているのです!
お野菜やフルーツ、お肉やお魚
等からたくさん摂れますね^^
ただこの優秀なビタミンミネラル、
優秀が故に、お酒のアルコール分解や
喫煙による解毒にかなりの量を
必要とします!!!!
なので、嗜好品ヘビーユーザーの方々は
要注意です。せっかく摂れている栄養を
頭皮や髪の毛にたどり着く前に
使い切ってしまっている可能性が大変高いです。
こんな悲しい事態を巻き起こさないためにも
この際少しずつ、嗜好品を控えていって
みてはいかがでしょう?(^-^)
健康になる事が発毛への1番の近道です☆
私たちと一緒に頑張りましょう〜o(^▽^)o
ビダン大津店 宇野
2020年06月24日 17:24:00(水)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは、大津店宇野です
自粛もあり、あっという間に春が過ぎ
夏が間近までやってきました〜
ほんとに時の流れが早すぎます
発毛ケアをするにあたって
日常で何気なくやっている
頭皮に良くない習慣は
しっかり直しておきたいところですよね!
とくに夏は、頭皮への負担がupしやすい
季節なので要注意です
まずは、皆さん耳にタコが出来るほど
きかれていると思いますが紫外線!!
浴びすぎると頭皮が砂漠化しやすく
なってしまうので、なるべく帽子を着用、
もしくは日傘を徹底しましょう^ – ^
そして、気温が上がってくると
どうしても汗が出ますよね
その汗と一緒に皮脂もたくさん
でてきてしまうのがこの季節。
放っておくと菌が繁殖して
トラブルの原因に
そうならないよう、頭皮用ローションや
湯洗いができると良いですね
頭皮トラブルなく、楽しく快適な夏を
過ごしましょう
ビダン大津店 宇野
2020年05月29日 17:16:00(金)
STAFF BLOG|大津店
その1 朝の貴重な時間の短縮
その2 肌がきれいになる
その3 清潔感UP
脱毛するといいことだらけですよ~
もっと早く脱毛すれば良かった
など、様々なお喜びの声を頂いています。
脱毛したいとお考えの方は
BIDANまでご相談ください
2020年05月15日 14:57:00(金)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは
BIDAN大津店の藤井です。
もうすぐ夏ですね
服も薄着になり肌の露出も増える
季節ですよね
脱毛をすると朝の髭剃りが
楽になることや
清潔感もUPし
いいことだらけですよ~
髭や体毛が濃くお悩みの方は
BIDANまでご相談ください。
2020年05月14日 19:16:00(木)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは
BIDAN大津店の藤井です。
こんにちは
BIDAN大津店の藤井です。
紫外線がきつく成ってきましたね
これから紫外線が肌の奥まで
届きお肌のダメージも蓄積されます
肌の老化の原因の8割は紫外線です
紫外線対策は
入念に行ってくださいね
BIDAN大津店の藤井でした。
2020年04月10日 19:30:53(金)
STAFF BLOG|驚きの結果|大津店
こんにちは
BIDAN大津店の宇野です。
最近さらに熱くなってきましたね
春になると毎年肌荒れが
ひどく悩んでいたのですが
美顔のケアで見事
改善いたしました。
こちらがビフォーアフターです
スタッフ自身でケアのすごさを体感しています
2020年03月26日 16:51:42(木)
STAFF BLOG|大津店
みなさんこんにちは!
ビダン大津店です
春が近づき、日中の気温も高く
暖かく過ごしやすくなってきましたね

ぽかぽか陽気だとお昼寝
したくなりませんか?
ぽかぽかでなくても日中、強烈な睡魔に
襲われる事があるというあなた!
もしかすると夜の間にしっかり
睡眠がとれていないかもしれません(;_;)
本来人間は体内時計に従って生きているので
日中に交感神経が、夜には副交感神経が
優位になるようにできています。
ただ、寝る前のスマホ・PCでの
ブルーライト、深夜までの残業、
ストレスによる神経過敏などの原因で
本来であれば副交感神経が
優位であるべき夜に交感神経が活発に
なってしまうこともしばしば、、、
しかし良い睡眠をとるためには、
副交感神経神経を優位に
切り替えておかなければなりません。
その副交感神経への切り替えを行う
ポイントのひとつが血流です!
まずお風呂にゆっくり入り
深部体温をあげます、そして
1時間以内にベットに入り、
手足をグーチョキパーと
動かしてみてください^^
身体の中枢に集まっていた血液が
末端へ流れていき、手足先が
あたたまり、同時に深部体温が
下がっていく。このタイミングが
上質な睡眠への入り口なんです*\(^o^)/*
自律神経のバランスは発毛への近道!
自分の身体と上手に
向き合っていきましょう☆
ビダン大津店 宇野

2020年02月25日 9:57:51(火)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは!
ビダン大津店の宇野です^ ^
みなさんは青くて
綺麗な空や海をみて
落ち着いたりほっとしたり
したことありませんか?


お天気がよく雲ひとつない空や
穏やかな広い海をみると
不思議と気持ちよくなりますよね^ – ^
実はこれは医学的にも確認されていて
海や空のような青色は副交感神経を刺激して
体温や脈拍、血圧を下げて
リラックス状態に導いてくれるんです
セロトニンという幸せホルモンも
分泌されるんですよ!
いい事ばかり♪♪
だから綺麗な海、
綺麗な空の沖縄は
穏やかなひとが多いのかな〜?
なんて考えたり
前回もお話したように、
自律神経のバラスを整えることは
発毛にもとっっっても大事です
春が近づき、晴れの日も多く
なってくる季節!
お天気の良い日はお散歩にでかけて
たくさん青色をみて
リフレッシュしましょう

2019年12月20日 20:43:05(金)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは、ビダン大津店宇野です。
私はいま”温活”真っ最中です
みなさんも一度は挑戦したことがあるのではないでしょうか??
温活とは代謝が落ちて低くなってしまった体温を適正体温に
もどすべく活動することです。
基礎体温が1℃アップすると身体の各器官の
パフォーマンスが上がり、免疫力アップ、新陳代謝アップ
と良いことばかり
具体的に何をするかというと
まず朝は栄養たっぷりのあつあつお味噌汁を
いただきます。お味噌は身体を芯から温めてくれるので
温活にお味噌汁は欠かせません
あと重要なのが、下半身をしっかり温めること!
腹巻や今流行の、極めて暖かい素材を使った
レギンスやタイツで徹底的に下半身を温めます
特にお尻は内臓を循環する血液を増やす働きが
あるため、温め必須!!
あとは、白湯に生姜やシナモンパウダーを入れてみたり
温活方法は無限にあります
代謝を上げて細胞を元気にして
頭皮にもしっかり栄養が届くよう
皆さんも自分に合った温活、始めてみてください


2019年12月20日 15:13:42(金)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは
ビダン大津店の藤井です
私ごとですが
脱カフェイン生活を始めました
多い時では一日
五杯以上コーヒーを
摂取していたのですが
カフェインを摂取すると
眠気が覚めて頭がスッキリ
するんですが
中枢神経が刺激され
心拍数の増加や、不安、不眠に
繋がるので、
デメリットも
たくさんあるんですよー
ということで
たんぽぽコーヒーを
カフェインが含まれていないので
妊婦の方でも飲めるんですよ
体にも優しく美味しくいただけます。
コーヒーに依存しがちの方は、
是非お勧めです
以上ビダン大津店の藤井でした

2019年10月21日 18:58:36(月)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは、ビダン大津店宇野です
今回は夏終わりごろにミラクル痩身モニターとして
ご来店くださったH様のビフォーアフターをご紹介します

前に突き出ていたお腹周りの脂肪がすっきり!
さらにマッサージにより胸筋や首、背中の筋肉も緩み
背筋が伸びているのもわかりやすいですね!
H様は、以前の洋服サイズよりも2サイズ大きいものしか
入らなくなってしまい、これはまずいと来店されました
体重を落とすための食事管理はもちろん、
お水の摂取や入浴法など、お家でできることは
なんでも試してみてくださるので、
サイズダウンもスルスルと、体重は1ヶ月で1.5キロマイナス!
男性は筋肉が多いのと比較的落ちやすい内臓脂肪を
蓄えている方が多いので、サロンケアと生活習慣の改善で
とっても変化が出やすいです。
夏のビールや冷たい食べ物で蓄えた脂肪は
秋、冬の間にケアしておきましょう☆

2019年09月20日 17:09:54(金)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは
ビダン大津店の藤井です
最近、ますます寒くなりましたね
皆さん体調の方はいかがでしょうか?
私事ですが、先月から砂糖を
摂取しない生活を始めました
以前の私は、チョコレートやクッキー
を毎日食べていました
そのせいか、体が重く、
日中、睡魔にもよく襲われていました。
こんな食生活では、ダメだと思い。
頑張ってみました
最新の研究では、
砂糖は、肥満や虫歯だけでなく
心身のあらゆる問題の原因になっていることが
わかってきているんですよ
砂糖断ちの生活をして良かったと思うことは
午後に来る強烈な眠気が無くなったことです。
集中力も高くなり
ニキビや皮脂もましになりました。
ダイエットにもなり
いいことだらけなんですよ
皆様も砂糖断ちをしてみてはいかがでしょうか?

2019年08月13日 14:10:19(火)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは、BIDAN大津店の藤井です。
皆さんマラセチア菌ってご存じですか?
この菌は皮脂が大好物で
この菌が皮脂を分解するときに
炎症を引き起こさせます
怖いですよね
夏は汗をかきやすく
皮脂が増加し炎症を引き起こします。
洗髪後ドライヤーをしないのも原因の一つと
いわれています
皆さんもこの時期は特に清潔な
頭皮を保ちましょうね
以上BIDAN大津店の藤井でした

2019年08月01日 13:51:14(木)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは、BIDAN大津店の藤井です
お盆も終わり少しづつですが、
涼しくなってきましたね
本日は、わたくしの大好きなサウナについてお話
させていただきます
サウナに入って体を温めることにより
皮脂腺が活性化され
毛穴に詰まった皮脂落ちやすくなり
ニキビの改善や健康的な手に入れることが
期待できます
最近ではサウナブームといううこともあり
気軽に利用できる施設も増えています。
皆さんも体のメンテナンスに利用してみてはいかがでしょうか
以上BIDAN大津店の藤井でした。

2019年07月14日 18:16:22(日)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは、ビダン大津店宇野です!
先日お休みの日に、みなと神戸花火大会
にお邪魔してきました☆

テーマごとに種類分けされた
6500発の花火が打ち上がり
とーーーっても綺麗でお上品な
花火大会でした^ – ^
琵琶湖花火とはまた一味ちがった
花火大会ですね
とってもいいお天気の日だったので
少し早めに神戸に向かい、
近くの南京町にてお昼ご飯を☆

某人気店の豚肉たっぷりの豚まんです。
暑さでバテて食欲があまり無かったのですが
香りに負けて一口食べた瞬間に
食欲回復!!笑
豚肉は疲労回復効果はもちろん
代謝アップ、食べ合わせによっては
アンチエイジングや美肌効果もあります
豚肉に多く含まれている疲労回復ビタミン
であるビタミンB1は、ニンニクやニラ
タマネギなどと組み合わせると
吸収が5~6倍UPするといわれています!
ちなみに、私はニンニクやニラを
豚ひき肉に混ぜて餃子にするのが
大好きです^ – ^
薄毛の大敵夏バテの対策に!!
ぜひみなさんも豚肉を食卓へ、、
